うろたんけ

  • Wi-Fi
  • 禁煙
  • 鉄板焼き,居酒屋,広島風お好み焼き
  • ランチ 780 円 ディナー 2,300 円
  • 093-581-4417 (+81-93-581-4417)
  • 火~日 ランチ:11:30~14:30(L.O.14:15) 火~日 ディナー:17:30~23:00(L.O.22:30)
  • 小倉北区(福岡県)
    JR 西小倉駅 徒歩2分

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

名物すじポン

すじ

すじと呼ばれるアキレス腱の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛スジ
  • 調味料: ポン酢(ポンズ)
  • 調理方法: 茹でる, 和える

税込

ねぎポン

ポン酢和え

食材をポン酢(柑橘類の果汁を使った和食の調味料)であえる料理。

  • 食材: ねぎ
  • 調味料: ポン酢(ポンズ), レモン汁
  • 調理方法: 和える

税込

牛スジの韓国風ピリ辛漬け

すじ

すじと呼ばれるアキレス腱の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛スジ
  • 調味料: コチュジャン, 味噌
  • 調理方法: 煮る

税込

広島直送!子持ちこんにゃくの串焼き

子持ちこんにゃくの鉄板焼き

こんにゃくの中にししゃもの卵が入った広島県の郷土料理。

  • 食材: シシャモ, こんにゃく
  • 調味料: レモン汁
  • 調理方法: 焼く

税込

黒豆の枝豆

焼き枝豆

  • 食材: 黒豆, 枝豆
  • 調味料:
  • 調理方法: 焼く, 鉄板焼き

税込

温玉キムチ

キムチ

  • 食材: 温泉卵, キムチ, 青ネギ, 白ごま
  • 調理方法: 和える

税込

白目大豆のざる豆腐

ざる豆腐

豆乳ににがりを注ぎ、かき回して固まった豆腐をざるに盛った料理。

  • 食材: 豆腐
  • 調味料: 醤油:その他, 岩塩
  • 調理方法: 冷やす

税込

キムチのせ冷やっこ

キムチ冷奴

冷やした豆腐にキムチと薬味をのせた料理。

  • 食材: キムチ, 豆腐, 青ネギ, 白ごま
  • 調味料: たまリ醤油
  • 調理方法: 冷やす

税込

うにホーレンじゃないよ!うに豆苗 バケット添え

豆苗炒め

豆苗(とうみょう:エンドウの若菜)を炒めた料理。

  • 食材: ウニ, 豆苗, 卵黄, パン
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, ポン酢(ポンズ), バター
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

エリンギと大葉の豚肉巻き

大葉の豚肉巻き

豚肉を大葉に巻いて焼いた料理。

  • 食材: 豚肉, 大葉, エリンギ
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

牛アキレスの秘密スパイス焼き

すじ

すじと呼ばれるアキレス腱の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛スジ, 水菜
  • 調味料: 香辛料(スパイス), 塩
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

ホルモン3兄弟!旨み脂でみなギッシュ!

ホルモン

ホルモンと呼ばれる部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ダイチョウ, 牛ショウチョウ
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 香辛料(スパイス)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

まるごとスルメイカのわた焼き

焼きイカ

イカの切り身を焼いた料理。

  • 食材: スルメイカ, 魚介類
  • 調味料: 醤油
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

朝挽き鶏肝と砂ズリのバター醤油焼き

バター醤油焼

肉、魚介類、野菜などの食材をバターと醤油にからめて焼く料理。

  • 食材: 鶏砂肝, 鶏ハツ, 鶏レバー, じゃがいも, にら
  • 調味料: バター, 醤油, 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

砂ズリの塩焼き

砂肝(砂ずり)の鉄板焼き

砂肝(砂ずり)を鉄板で焼いた料理。

  • 食材: 鶏砂肝
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

鶏せせりの黒胡椒焼き

せせりの鉄板焼き

せせり(鶏肉の首の部分)を鉄板で焼いた料理。

  • 食材: 鶏せせり
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 黒コショウ(ブラックペッパー)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

焼き!とり皮

鶏皮

鶏の皮を焼いた料理。

  • 食材: 鶏皮
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 香辛料(スパイス)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

豚スペアリブの黒こしょう焼き

豚のスペアリブ

  • 食材: 豚スペアリブ
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 黒コショウ(ブラックペッパー)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

白肉(牛ミノ)の塩焼き

ミノ

ミノと呼ばれる胃の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ミノ, にんにくの芽
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 香辛料(スパイス), 柚子胡椒(ゆずこしょう)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

烏賊ゲソのにんにくオイル焼き

イカゲソのガーリック炒め

  • 食材: イカゲソ, チンゲンサイ
  • 調味料: ガーリックオイル, 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

今日のアヒージョ

日替わり逸品

日によって変わる小料理。

  • 調味料: ガーリックオイル, 唐辛子(とうがらし), 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 煮る

税込

バゲット

  • 食材: 小麦粉
  • 調理方法: 焼く

税込

生ハムと温泉卵の豆乳ドレッシングサラダ

温泉玉子と生ハムのサラダ

  • 食材: 生ハム, 温泉卵, サニーレタス, リーフレタス
  • 調味料: サラダドレッシング
  • 調理方法: 混ぜる

税込

焼きトマトのサラダ畑 ~リコピン超吸収!~

トマトサラダ

  • 食材: トマト, チーズ, じゃがいも, ブロッコリー, たまねぎ, サニーレタス, リーフレタス
  • 調味料: イタリアンドレッシング
  • 調理方法: 混ぜる

税込

フレッシュサラダ

その他 和風サラダ

生の野菜に醤油ベースなどのドレッシングをかけた料理。

  • 食材: トマト, ブロッコリー, サニーレタス, リーフレタス, ベビーリーフ
  • 調味料: 和風ドレッシング
  • 調理方法: 混ぜる

税込

水菜と豚しゃぶのゴマドレサラダ

水菜と豚しゃぶのサラダ

  • 食材: 豚肉, 水菜, トマト, ブロッコリー, リーフレタス, サニーレタス
  • 調味料: 胡麻ドレッシング
  • 調理方法: 混ぜる

税込

関門海峡タコぷよポン酢’’タコポン’’

タコ(刺身)

生または茹でたタコを薄く切り、醤油などで食べる料理。

  • 食材: マダコ
  • 調味料: ポン酢(ポンズ)
  • 調理方法: ベリーレア(焼き方)

税込

関門海峡タコの生うにのせ’’うにタコ’’

タコ(刺身)

生または茹でたタコを薄く切り、醤油などで食べる料理。

  • 食材: マダコ, ウニ, 大葉
  • 調味料: 醤油, 山葵(わさび)
  • 調理方法: ベリーレア(焼き方)

税込

関門海峡タコ足1本まるごと’’焼き生タコ’’

焼きダコ

  • 食材: マダコ
  • 調味料: 塩, 香辛料(スパイス)
  • 調理方法: レア(焼き方)

税込

チーズとんぺい焼き

とんぺい焼き

豚バラ肉やキャベツ等の具材を卵を溶いた生地で包み焼きする料理。

  • 食材: 豚肉, 鶏卵, チーズ, 天かす, キャベツ, 青のり
  • 調味料: マヨネーズ, お好み焼きソース, 一味唐辛子(いちみとうがらし)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

とんトロロ焼き

とんぺい焼き

豚バラ肉やキャベツ等の具材を卵を溶いた生地で包み焼きする料理。

  • 食材: 豚肉, 鶏卵, 山芋, 天かす, 青ネギ, ゴマ, 青のり
  • 調味料: マヨネーズ, お好み焼きソース, 一味唐辛子(いちみとうがらし)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

とんぺい焼き

豚バラ肉やキャベツ等の具材を卵を溶いた生地で包み焼きする料理。

  • 食材: 豚肉, 鶏卵, 天かす, キャベツ, 青のり
  • 調味料: マヨネーズ, お好み焼きソース, 一味唐辛子(いちみとうがらし)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

明太チーズオムレツ

チーズオムレツ

溶き卵に調味料で味付けし、焼きながらチーズを入れた料理。

  • 食材: 鶏卵, チーズ, 明太子, キャベツ
  • 調味料: マヨネーズ
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

毛利さん家のバターもち

蒸したもち米を臼でついて、丸や四角にした料理。

  • 食材: 丸餅, 青のり
  • 調味料: バター, 一味唐辛子(いちみとうがらし)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

じゃがコーンバター鉄板

じゃがバター

蒸したじゃがいもにバターをトッピングする料理。

  • 食材: じゃがいも, コーン
  • 調味料: バター, 醤油
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

合鴨スモークと葱の炙り焼き

合鴨のステーキ

合鴨の肉を厚めに切って焼いた料理。

  • 食材: 鴨肉, 白髪ねぎ
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 醤油
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

オクラと納豆の山芋鉄板

山芋鉄板焼き

山芋を鉄板で焼いた料理。

  • 食材: 山芋, オクラ, 納豆, 卵黄
  • 調味料: ポン酢(ポンズ)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

つるが豆腐の和風おろし鉄板

豆腐ステーキ

片栗粉をまぶした豆腐をバターで焼いた料理。

  • 食材: 豆腐, しめじ, まいたけ, 水菜
  • 調味料: 大根おろし, 和風ドレッシング, 柚子胡椒(ゆずこしょう)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

カリカリチーズテッパン

チーズスティック

  • 食材: チーズ
  • 調味料: 塩, 黒コショウ(ブラックペッパー)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

鉄板de豚キムチ

豚キムチ炒め

豚肉とキムチ、野菜を炒め、ごま油などの調味料で味付けした料理。

  • 食材: 豚肉, にら, キムチ, もやし, たまねぎ
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

にらの玉子とじ

ニラ玉

ニラを炒めて溶き卵を加え、塩こしょうで味付けした料理。

  • 食材: にら, 鶏卵, キャベツ
  • 調味料: ポン酢(ポンズ)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

豚バラともやしとキムチの豚もやし

豚肉と旬野菜蒸し

豚肉と旬野菜を蒸した料理。

  • 食材: 豚肉, もやし, キムチ, 青ネギ, ゴマ
  • 調味料: ポン酢(ポンズ), ごま油
  • 調理方法: 蒸す

税込

豚ニラもやし辛味噌仕立て

豚肉と旬野菜蒸し

豚肉と旬野菜を蒸した料理。

  • 食材: 豚肉, にら, もやし, ゴマ
  • 調味料: 辛味噌ソース
  • 調理方法: 蒸す

税込

荒挽きウィンナーの粒マスタード焼き

ソーセージ

  • 食材: 豚その他, 羊腸, キャベツ
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 黒コショウ(ブラックペッパー), 粒マスタード
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

明太マヨネーズの焼き餅ピザ

もちと明太子のピザ

ピザにもちと明太子をのせて焼いた料理。

  • 食材: 明太子, もち, チーズ
  • 調味料: マヨネーズ
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

生ハムピッツァはうろたんけ仕立て

生ハムピザ

  • 食材: 生ハム, チーズ, 水菜, ベビーリーフ
  • 調味料: 黒コショウ(ブラックペッパー)
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

ホタテとエリンギのバターホイル焼き

ホイル焼き

食材をアルミホイルで包んで蒸し焼きにする料理。

  • 食材: ホタテ貝, エリンギ, たまねぎ, もやし, 白髪ねぎ, 青ネギ
  • 調味料: バター, 醤油
  • 調理方法: 鉄板焼き, 蒸す

税込

サーモンときのこのちゃんちゃんホイル焼き

ホイル焼き

食材をアルミホイルで包んで蒸し焼きにする料理。

  • 食材: 鮭(サケ), きのこ類, たまねぎ, もやし, 白髪ねぎ, まいたけ, 青ネギ
  • 調味料: 味噌ダレ
  • 調理方法: 蒸す, 鉄板焼き

税込

海老とブロッコリーのマヨネーズ焼き

海老のマヨネーズ炒め

  • 食材: ブロッコリー, にんにく, 海老
  • 調味料: マヨネーズ, オリーブオイル
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

火~日 ランチ:11:30~14:30(L.O.14:15)
火~日 ディナー:17:30~23:00(L.O.22:30)

定休日

毎週月曜日 年末年始(2021年12月31日~2022年1月4日)

平均予算

ランチ: 780 円
ディナー: 2,300 円

サービス情報

  • 飲み放題メニューあり
  • ベジタリアンメニューご相談

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報