牛肉商 牛旬三郎 別館

  • クレジットカード
  • 個室
  • 焼肉
  • ディナー 7,000 円
  • 090-8620-4129 (+81-90-8620-4129)
  • 17:00~22:00
  • 鹿児島市(鹿児島県)
    鹿児島市電(系統1) 高見馬場駅 徒歩4分

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

タン元

タン元と呼ばれる牛の舌の根元の部分にある肉を使った肉料理。

  • 食材: 牛タン
  • 調理方法: 焼く

税込

リブ芯

リブロース

リブロースと呼ばれる部分の肉を使った料理。

  • 食材: 牛リブロース
  • 調理方法: 焼く

税込

ザブトン

ざぶとん

ざぶとんと呼ばれる肩の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

シャトーブリアン

牛のヒレ肉の中で中央部の最も太い希少な部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛シャトーブリアン
  • 調理方法: 焼く

税込

上ハラミ

上ランクのハラミと呼ばれる横隔膜の部分を使った肉料理。

税込

上ミスジ

ミスジ

ミスジと呼ばれる肩の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ミスジ
  • 調理方法: 焼く

税込

上ヒレ

牛ヒレ

ヒレと呼ばれる牛の腰部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ヒレ
  • 調理方法: 焼く

税込

上タン

上タン塩焼き

上ランクのタンと呼ばれる舌の部分を塩で味付けして焼いた肉料理。

税込

上カルビ

上ランクのカルビと呼ばれるあばら骨の周辺部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛カルビ

税込

上サーロイン

サーロイン

サーロインと呼ばれる背中から腰にかけての部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛サーロイン

税込

上リブロース

リブロース

リブロースと呼ばれる部分の肉を使った料理。

  • 食材: 牛リブロース
  • 調理方法: 焼く

税込

マル芯

マル

マルと呼ばれる牛の内股の下部にあたる部位を使った肉料理。

税込

ラム芯

ラム芯と呼ばれる牛のももの付け根部分を使った料理。

  • 食材: 牛その他
  • 調理方法: 焼く

税込

サガリ

サガリと呼ばれる横隔膜の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

イチボの芯

イチボ

イチボと呼ばれるお尻の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛イチボ
  • 調理方法: 焼く

税込

トモ三角の芯

トモサンカク

税込

リブロースの巻

リブロース

リブロースと呼ばれる部分の肉を使った料理。

  • 食材: 牛リブロース
  • 調理方法: 焼く

税込

赤身

赤身肉

赤身を使った肉料理。

税込

モモ赤身(内モモ)

内もも

内ももと呼ばれる牛の後ろ脚付け根の内側を使った肉料理。

  • 食材: 牛モモ
  • 調理方法: 焼く

税込

バラカルビ(バラ内)

牛バラ

バラと呼ばれる牛のあばら骨の周辺部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛バラ

税込

ゲタカルビ(バラ山)

ゲタカルビ

牛肉のあばら骨近くの希少な部位を焼いた料理。

  • 食材: 牛カルビ
  • 調理方法: 焼く

税込

ロースかぶり

カブリ

カブリと呼ばれる牛の肩ロースとサーロインに挟まれた部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛肉
  • 調理方法: 焼く

税込

ツラミ(ホホ肉)

和牛ホホ肉

和牛のホホの部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ホホ, 和牛

税込

タン先

タン先と呼ばれる牛の舌の先端部分を焼いた肉料理。

  • 食材: 牛肉
  • 調理方法: 焼く

税込

タン塩

タンと呼ばれる舌の部分を塩で味付けした肉料理。

  • 食材: 牛タン
  • 調味料:
  • 調理方法: 焼く

税込

ヒレ赤身

牛ヒレ

ヒレと呼ばれる牛の腰部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ヒレ
  • 調理方法: 焼く

税込

イチボ

イチボと呼ばれるお尻の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛イチボ
  • 調理方法: 焼く

税込

ササミ

ささみ

ささみと呼ばれる鶏のあばら骨の周辺部分を使った肉料理。

  • 食材: 鶏ササミ
  • 調理方法: 焼く

税込

ランプ

ランプと呼ばれる腰の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ランプ
  • 調理方法: 焼く

税込

カメノコ

かめのこと呼ばれる牛のモモ肉の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛肉
  • 調理方法: 焼く

税込

マルシン

マル

マルと呼ばれる牛の内股の下部にあたる部位を使った肉料理。

税込

トモ三角

トモサンカク

税込

カイノミ

カイノミと呼ばれる牛のあばら肉の中でも腰部分に近い部位を使った肉料理。

税込

焼きしゃぶ(モモ)

やきしゃぶ

薄切りの肉や野菜を鉄板でさっと焼いて、ポン酢などをつけて食べる焼き料理。

  • 食材: 牛モモ

税込

焼きしゃぶ(ロース)

やきしゃぶ

薄切りの肉や野菜を鉄板でさっと焼いて、ポン酢などをつけて食べる焼き料理。

  • 食材: 牛ロース

税込

【当店人気No.1】ミノステーキ

ミノ

ミノと呼ばれる胃の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ミノ
  • 調理方法: 焼く

税込

ミノ

ミノと呼ばれる胃の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ミノ
  • 調理方法: 焼く

税込

ハチノス

ハチノスと呼ばれる胃の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

センマイ

センマイと呼ばれる胃の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

アカセン

アカセン(ギアラ)

アカセン(ギアラ)と呼ばれる胃の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

ハート

ハツ

ハツと呼ばれる心臓の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

レバー

肝臓を串に刺して直火焼きした料理。

  • 食材: 牛レバー, 鶏レバー
  • 調理方法: 焼く

税込

マルチョウ

マルチョウと呼ばれる小腸の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

テッチャン

テッチャンと呼ばれる牛の大腸にあたる部位を使った肉料理。

税込

ショウチョウ

小腸

小腸と呼ばれる部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

カッパ

カッパと呼ばれる牛の腹部の皮と脂身の間の肉を焼き、タレなどを付けて食べる肉料理。

  • 食材: 牛肉
  • 調理方法: 焼く

税込

コリコリ

コリコリと呼ばれる血管の部分を使った肉料理。

税込

アゴ芯

牛の下アゴの中央部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛その他

税込

ウルテ

ウルテと呼ばれる気管の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛その他
  • 調理方法: 焼く

税込

ネクタイ

ネクタイと呼ばれる牛の食道にあたる部位を使った料理。

  • 食材: 牛その他
  • 調理方法: 焼く

税込

リードボー

シビレ

シビレと呼ばれる内臓の部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

ホルモン盛り合わせ

数種類のホルモンと呼ばれる部分の肉を盛り合わせた料理。

税込

白菜キムチ

切った白菜をキムチに漬けた料理。

税込

大根キムチ

キムチ

  • 食材: にら, 白菜, にんにく
  • 調味料: 魚醤(ぎょしょう), 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 漬ける

税込

オイキムチ

切ったきゅうりをキムチに漬けた料理。

  • 食材: きゅうり, にら, にんにく
  • 調味料: 魚醤(ぎょしょう), 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 漬ける

税込

チャンジャ

塩漬けにした鱈の内臓を、ごま油と唐辛子などの調味料で味付けした料理。

  • 食材: 鱈(タラ), にんにく
  • 調味料: ごま油, 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 発酵させる

税込

キムチ盛り合わせ

白菜などの野菜を、塩や唐辛子、魚介塩辛、ニンニクなどと一緒に漬け、盛り合わせた料理。

  • 食材: とうがらし, 白菜, にんにく, 塩辛
  • 調味料:
  • 調理方法: 漬ける

税込

なます(大根/人参)

その他 酢の物・和え物・おひたし

税込

もやしナムル

もやしを茹で、ごま油と塩などの調味料で味付けした料理。

  • 食材: もやし
  • 調味料: ごま油
  • 調理方法: 和える

税込

ナムル盛り合わせ

豆もやしなどの野菜を茹で、ゴマ油や塩であえて盛り合わせた料理。

  • 食材: 豆もやし
  • 調味料: 塩, ごま油

税込

特製焼豚入り!三郎サラダ

黒豚と野菜サラダ

  • 食材: 豚肉, レタス
  • 調理方法: 混ぜる

税込

【三郎自家製】粗挽きウインナー

ソーセージ

  • 食材: 豚その他, 羊腸
  • 調理方法: 焼く

税込

【三郎自家製】ピリ辛粗挽きウインナー

粗挽きソーセージ

粗挽き肉を使ったソーセージ。

  • 食材: ひき肉
  • 調理方法: 燻す

税込

【三郎自家製】味付豚足

豚足

豚足と呼ばれる豚の足先部分を使った肉料理。

  • 食材: 豚足
  • 調理方法: 焼く

税込

チシャ菜

チシャ

焼き肉などを包んで食べる用のレタス。

  • 食材: レタス
  • 調理方法:

税込

焼き野菜盛り合わせ

焼き野菜の盛り合わせ

  • 調理方法: 焼く

税込

たまごスープ

玉子スープ

  • 食材: 鶏卵
  • 調理方法: 煮る

税込

わかめスープ

ワカメスープ

  • 食材: ワカメ
  • 調理方法: 煮る

税込

カルビスープ

カルビと呼ばれるあばら骨の周辺部分の肉を使って煮込んだスープ料理。

  • 食材: 牛肉, ねぎ, しょうが, たまねぎ, にんじん, にんにく, しいたけ
  • 調味料: コチュジャン, ごま油
  • 調理方法: 煮る

税込

ピリ辛カルビスープ

ピリ辛スープ

数種類の刻んだ具材を出汁で煮て、香辛料で味付けした料理。

  • 調味料: 出汁(だし), 香辛料(スパイス)
  • 調理方法: 煮る

税込

三郎特製テールスープ

テールスープ

テールと呼ばれるしっぽの部分の肉を使って煮込んだスープ料理。

  • 食材: 牛テール, ねぎ
  • 調理方法: 煮る

税込

炊き立て白ごはん

ごはん

税込

玉子かけごはん

卵かけご飯

ご飯に、生卵をのせて醤油などで味付けした料理。

  • 食材: 米, 鶏卵
  • 調理方法: かける

税込

特製ビビンバ

ビビンバ

ご飯にナムルと肉、コチュジャン、卵などをのせた韓国料理。

  • 食材: 牛肉, 小松菜, にんじん, にんにく, 米, 卵黄, 海苔, キムチ
  • 調味料: ごま油, 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 混ぜる

税込

カルビクッパ

牛のカルビと野菜を煮込み、唐辛子で味付けしたスープを、ご飯にかけた料理。

  • 食材: 牛肉, ねぎ, にんにく, 米, 鶏卵, キムチ
  • 調味料: ごま油, 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 煮る

税込

ピリ辛カルビクッパ

ピリ辛クッパ

肉と数種類の野菜を煮込み、唐辛子などの調味料で味付けしたスープを、ご飯にかけた料理。

  • 食材:
  • 調味料: 出汁(だし), 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 煮る

税込

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

17:00~22:00

定休日

毎週火曜日

平均予算

ディナー: 7,000 円

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報