揚子江菜館

  • クレジットカード
  • 個室
  • 英語メニュー有り
  • 上海料理,中華料理,カレーライス
  • ランチ 1,500 円 ディナー 4,000 円
  • 03-3291-0218 (+81-3-3291-0218)
  • 11:30~22:00(L.O.21:30)
  • 神保町(東京都)
    地下鉄半蔵門線 神保町駅 A7番出口 徒歩1分

手数料無料・即予約

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

口コミ一覧

英語で投稿された口コミ(全言語の口コミ件数:54 件)

Chris_K_RB
Tokyo, Japan

“A famous Chinese restaurant founded in 1906”

5
12/Sep/2019にレビュー

A famous Chinese restaurant founded in 1906. A Chinese restaurant that invented the original chilled Chinese in Kanda Jimbocho in 1933. Cool noodles that color the four seasons of Mt. Fuji are worth eating. The sweet and sour taste of the soup and the Shanghai style fried noodles are also delicious.

August 2019に訪問

AtsushiK161

“Shops to go. 見栄えだけ、私は二度と行かない”

1
09/Aug/2017にレビュー

Shops to go. Hot dishes are cold and cold dishes are warm. ここの冷やし中華、上海焼きそばは作家の故・池波正太郎さんに愛されたメニューでもある。池波さんはこの冷やし中華をあてに日本酒で一杯やりつつ食するのがお気に入だったことを思い出し足を運ぶ、まず入口で対して混んでいないのに、相席にさせられ、ゆっくりと一杯やりながら・・・ ここからが本題で、後から来た人に先に出された上に、冷やし中華が温い、タレが冷たくない、麺は冷水でしめた感無く、延びて温い、食べられる物では無い、ここの冷やし中華は、冷えて無いのかと聴くと、中国語訛りの日本語で「お客...が多くて厨房が」とテンパイ状態だからと言い訳、ビールと冷やし中華一口食べて店を出ました。 この店は、料理は最低限、温い物は温たかく、冷たい物は冷たくが出来ない調理人、日本人が居ない接客、企業の歴史と伝統に胡座をかいて経営者。 私は池波正太郎が愛した店に泥・・・

August 2017に訪問

全ての口コミを読む Recently Reviewed by

基本情報

営業時間

11:30~22:00(L.O.21:30)

定休日

年中無休

平均予算

ランチ: 1,500 円
ディナー: 4,000 円

サービス情報

  • 英語メニューあり
  • 中国語(簡体字)メニューあり
  • 中国語(繁体字)メニューあり
  • 中国語を話せるスタッフがいる

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報