BAR yu-nagi

  • クレジットカード
  • Wi-Fi
  • 喫煙
  • 英語メニュー有り
  • 英語対応可
  • バー,カクテル
  • ディナー 5,400 円
  • 03-3572-9977 (+81-3-3572-9977)
  • 月~金 18:00~翌2:00(L.O.1:30) 土 18:00~24:00(L.O.23:30)
  • 銀座(東京都)
    地下鉄日比谷線 銀座駅 徒歩3分

手数料無料・即予約

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

口コミ一覧

英語で投稿された口コミ(全言語の口コミ件数:5 件)

rouge_vif
Tokyo, Japan

“銀座で味わう、宝石のような日本の果物のカクテル”

5
18/Jan/2025にレビュー

銀座で極上のフルーツカクテルを楽しめる、隠れ家的バー。お店は銀座の中心にある、日本のユニクロの旗艦店、ユニクロ銀座店のすぐ裏手の“木の実ビル”の地下1階にあります。 こちらは、大人の街銀座にふさわしい、美味しいものを知る人達が集う、知る人ぞ知るお店です。 夕凪という店名のように穏やかな海に浮かぶ船の一室をイメージして作られたという店内は、アートと、ジョージナカシマの椅子などの美しい木目の調度がさりげなく置かれた上質で落ち着いた雰囲気の空間でした。羅針盤のデザインのコースターに遊び心を感じます。 惜しみなく手間をかけられ、一つ一つ大切に育てられた後に収穫される日本の果物は、豊かな甘み、味わ...い、美しい姿など、いずれの点でも世界的に大変優れています。日本の果物の他に類を見ないほどの美味しさは、日本を訪れる旅人に特別な感動を与えて驚かせ、彼らのフルーツへの考えを新たにしてしまうほどです。 和服姿も凛々しい、店主でバーテンダーの神木俊行氏はかつて農協の職員を勤めていた方で、日本の果物への深い知識を生かして、厳選された素材の仕入れに誇りを持って取り組んでおられます。 カクテルを作る身のこなしも説明される声も端正で美しく、接客もジェントルで品格に満ちていますので、大切な人とのデートはもちろんのこと、接待などにもよさそうだと思いました。 質の高い日本のフレッシュフルーツを使用したバー夕凪のフルーツカクテルはリピーターも多く、お店は2007年から長年銀座の地で愛されてきました。その間色々な社会の動きがありました。バー激戦区の銀座にあって息の長いお店です。以前「伝説の銀座」という回でアド街ック天国にも登場しています。 お酒を飲まない方は、ノンアルコールカクテルを楽しむこともできます。こちらのお店では、15%程のお客さんがノンアルコールをオーダーするそうです。ビタミンが豊富で美肌にも良さそうなフルーツカクテルは、美に意識が高い女性にも大変喜ばれそうです。 こちらのお店は、コーヒーもこだわり抜いた逸品だそうで、コーヒーのカクテルもありました。次回は是非いただいてみたいものです。 ■みかんのボッチボール 和歌山県有田のみかん アマレット、微炭酸のロングカクテル。 ■ウォッカアップルジュース りんごは弘前のサンふじ。手絞りでジュースにしています。 果物本来の、目が覚めるようなフレッシュな美味しさが存分に感じられるフルーツカクテルはまさに絶品。そもそもこんなに美味しい果汁を飲んだことはありませんでした。 命が延びそうな健康的な美味しさです。 ■抹茶と栗のリキュール 豆乳オレ 日本の着物姿で茶筅で抹茶を立てて作っていただきました。抹茶の鮮やかな緑色、Doverの栗のリキュール、豆乳、はちみつが3層になっています。最初は混ぜずに別々の味を楽しんだあと、ミックスしても美味しいです。 現在 カクテル1杯につき 2,700円 (チャージ料金無し・税込) 【2025年 1月のカクテル】 広島県瀬戸田レモンのジントニック ウォッカアップルジュース 有田みかんのボッチボール 無農薬スペアミントのモヒート フルティカトマトのブラッディメアリー 抹茶と栗のリキュール豆乳オレ ユウナギコーヒーのブラックルシアン January Cocktails Vodka and Apple Juice Hiroshima Lemon Gin and tonic Boccie Ball.Tangerine and Amaretto soda Organic Mojito Fruits Tomatoes Bloody mary Macha and Chestnut liqueur.Sweet cocktail Original iced coffee and Vodka. Black Russian

January 2025に訪問

Melissa F

“Perfect and lovely ginza cocktail bar ”

5
08/Oct/2023にレビュー

Amazing intimate bar with specialized, seasonal cocktails created by an amazing and friendly bartender. We’re English speakers and he’s totally able to describe everything and the drinks are just fantastic.

July 2023に訪問

Trinity6125
Tokyo, Japan

“他では味わえない特別なフルーツカクテル”

4
07/Oct/2023にレビュー

(See below for the English version) 今回お邪魔したのは、銀座にあるBAR yu-nagi @bar_yunagi さん。 元農協職員さんによる新鮮なフルーツを使用したフルーツカクテルが人気のバーとのこと。 場所はユニクロ銀座店の目の前にあるビルのB1。Google mapだと1本ずれた通りに案内されちゃいましたが、すずらん通りに面していました。 土曜日18:30頃に伺って、先客は3組。20:30くらいから満席になることが多いそうなので、予約が確実だと思います。 カウンターにはカクテルに変身するであろうフルーツたちが輝いていました。 メニューを見るので...はなく、りんごと巨峰のカクテルが飲んでみたいです!とオーダー。 りんごは茨城産のアリスという品種。余計なものは加えず、絞ったりんごだけをウォッカに加えたウォッカアップルジュースになります。 りんご本来の甘味を感じることができ、フレッシュなりんごジュースを飲んでいるみたい🍎 巨峰は少しナイフを入れてから潰し、日本のクラフトジンと合わせて巨峰のジンフィズに。巨峰の香りと甘さを感じつつ、このクラフトジンの美味しさにもビックリ!(その場でポチった😏) 抹茶とコーヒーも気になったので、抹茶豆乳オレとコーヒーのブラックルシアンも。 抹茶、豆乳、栗のリキュールを使ったデザート感覚の抹茶豆乳オレ。抹茶のグリーンと豆乳の白が鮮やかで、見た目も素敵。お酒が苦手な方でも飲めちゃいそうなおいしさでした。 お店のオリジナルコーヒーを使ったブラックルシアンは、ウォッカをアイスコーヒーで割ったものなのですが、スッキリとして飲みやすい。これはカクテルが苦手な男性にも人気だそうです。 バーってちょっと敷居が高くて入りにくいイメージがありましたが、ここならお酒やカクテルの種類があまりわからない方でも気軽にオーダーできるのでありがたいと思いました。 ちなみに、1番人気はトマトを使ったブラッディメアリ。2番目はジントニック(今はスダチ)。3番目はオリジナルコーヒーを使ったブラックルシアンだそうです。 私が今日いただいた巨峰はそろそろ終わりで、次はみかんが登場とのこと。 お酒が苦手な方にも対応してくださるそうです。 夜の喫茶店のような使い方をしてくださいとおっしゃっていました。 BAR yu-nagi is located in Ginza, Tokyo. The master worked as a specialist for fruits before so he can serve great cocktails with fruits!! He wears Japanese traditional kimono. I had some cocktails with apple, grape, matcha and coffee. They are amazing✨

October 2023に訪問

Vithiet
San Francisco, California

“Hidden gem (bar, NOT restaurant!), amazing cocktails!”

5
17/Jul/2016にレビュー

While this is categorized as restaurant, it's actually a bar only. The bartender/owner used to work in an organic farm so everyday he goes and gets super fresh organic fruits he will be using to make cocktails for the night. When we went he had organic mint and lime for mojitos and organic tomatoes ...for bloody marys (among other things). This is a one-man operation and the owner, working behind the bar in traditional Japanese outfit to the sound of classical music, was very nice to us despite limited English. He is also super precise in everything he does, which adds even more awesomeness to the clean, small, dark-lit location hidden away in some Ginza basement. We would have never found it if some friends hadn't recommended it, but we are sooooo glad we did. 3 things to be aware of: 1. As we found out to be true in most Tokyo bars, he is using VERY little alcohol in each cocktail (like half an ounce of liquor); while that doesn't change the fact his cocktails were THE BEST we had in Tokyo (so far) you won't get drunk there unless you go for some straight Japanese whisky he also carries. 2. Expect to pay good money for each cocktail (around $15). However unlike a lot of Tokyo bars, there is no cover charge. 3. Cocktails are pretty much what he offers that day. He doesn't seem to take requests, but maybe that's because we couldn't order in Japanese.

June 2016に訪問

Value
Service
全ての口コミを読む Recently Reviewed by

基本情報

営業時間

月~金 18:00~翌2:00(L.O.1:30)
土 18:00~24:00(L.O.23:30)

定休日

毎週日曜日 祝日 年末年始(2025年12月27日~2026年1月6日)

平均予算

ディナー: 5,400 円

サービス情報

  • 英語メニューあり
  • 英語を話せるスタッフがいる

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報