コース詳細内容
注意事項
提供日
日/月/火/水/木
注文
2名から注文可能
グループ人数分での注文
グループで同じコースを注文
その他の注意点
お皿交換制
飲食物の持ち込み不可
飲食物の持ち帰り不可
食べ残し、飲み残しが多い場合、別途料金を請求する場合あり
メニュー紹介文
黒毛和牛
メニュー紹介文 | 薄切りの和牛を熱湯や出汁にさっとくぐらせて、タレをつけて食べる料理。 |
---|---|
食材 | 黒毛和牛, 和牛 |
調味料 | 出汁(だし) |
調理方法 | 茹でる |
和牛すねしゃぶ/タンしゃぶ
メニュー紹介文 | 薄切りの和牛を熱湯や出汁にさっとくぐらせて、タレをつけて食べる料理。 |
---|---|
食材 | 和牛, 牛スネ, 牛タン |
調味料 | 出汁(だし) |
調理方法 | 茹でる |
豚しゃぶ
メニュー紹介文 | 薄切りの豚肉を熱湯や出汁にさっとくぐらせて、タレをつけて食べる料理。 |
---|---|
食材 | 豚肉, 白菜, 水菜, 長ネギ |
調理方法 | 茹でる |
羊肉しゃぶ
メニュー紹介文 | 薄切りにした子羊肉を熱湯や出汁にさっとくぐらせて、タレをつけて食べる料理。 |
---|---|
食材 | ラム |
調理方法 | 茹でる |
鹿肉しゃぶ
食材 | 鹿肉 |
---|---|
調理方法 | 茹でる |
刺身
食材 | マグロ, 海老, ホッキ貝, ホタテ貝, 鮭(サケ) |
---|
北海道産特選カニ
メニュー紹介文 | 生のカニの身を、醤油などにつけて食べる料理。 |
---|---|
食材 | 蟹 |
調味料 | 醤油 |
調理方法 | 生 |
大粒アワビ
メニュー紹介文 | 生の鮑を薄く切り、醤油などで食べる料理。 |
---|
エビつみれ/イカ団子/魚団子
食材 | 海老, イカ, 魚のすり身 |
---|
北京ダック
メニュー紹介文 | 下処理したアヒルを丸ごと焼いた中国の北京料理。 |
---|---|
食材 | きゅうり, ねぎ, 北京ダック, 小麦粉 |
調理方法 | 焼く |
ふぐの唐揚げ
メニュー紹介文 | ふぐに薄く衣をつけて、油で揚げた料理のこと。 |
---|---|
食材 | フグ |
調理方法 | 揚げる |
焼き牡蠣
食材 | 牡蠣(カキ) |
---|---|
調理方法 | 焼く |
焼きホタテ
食材 | ホタテ貝 |
---|---|
調理方法 | 焼く |
Tボーンステーキ
メニュー紹介文 | T字の骨の片側にサーロイン、片側にヒレがついた部分を焼いた料理。 |
---|---|
食材 | 牛Tボーン |
調理方法 | 焼く |
ラムスペアリブ焼き
食材 | ラム |
---|---|
調理方法 | 焼く |
和牛センマイ
メニュー紹介文 | センマイと呼ばれる胃の部分を使った肉料理。 |
---|---|
調理方法 | 焼く |
エビ天ぷら
メニュー紹介文 | 海老を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。 |
---|---|
食材 | 小麦粉, 海老 |
調味料 | サラダ油 |
調理方法 | 揚げる |
白ご飯
食材 | 米 |
---|---|
調理方法 | 炊く |
ソフトクリーム
食材 | 鶏卵, 生クリーム, 牛乳, ゼラチン |
---|---|
調味料 | コンデンスミルク |
調理方法 | 凍らせる |
日替わりケーキ
メニュー紹介文 | 日によって提供するケーキが変わります。 |
---|
飲み放題
飲み放題
ビール / ウイスキー / ハイボール / 酎ハイ、サワー / 日本酒 / 焼酎 / ソフトドリンク / その他、酒
* こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。
* 画像はイメージになります。
* 一人あたりの料金になります。
* 表示金額は日本円です。
他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)