ホルモンとジンギスカンの将や

  • クレジットカード
  • Wi-Fi
  • ホルモン,ジンギスカン,焼肉
  • ディナー 4,000 円
  • 011-511-5153 (+81-11-511-5153)
  • 月~土 17:30~翌1:00(L.O.24:30、ドリンクL.O.24:30)
  • 札幌すすきの(北海道)
    札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩5分

手数料無料・即予約

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

ホルモン

おすすめメニュー

ホルモンと呼ばれる部分を使った肉料理。

  • 調理方法: 焼く

税込

マトン・テンダー

羊肉を使った肉料理。

  • 食材: 羊肉

税込

ジンギスカン

おすすめメニュー

ジンギスカン鍋と呼ばれる専用の鍋で、ラムやマトンを数種類の野菜と一緒に焼いた料理。

  • 食材: 羊肉, たまねぎ
  • 調理方法: 焼く

税込

ラムカルビ

カルビと呼ばれるあばら骨の周辺部分を使った羊肉料理。

  • 食材: ラム
  • 調理方法: 焼く

税込

牛タン

タンと呼ばれる牛の舌部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛タン

税込

牛レバー(焼肉)

レバーと呼ばれる、牛の肝臓の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛レバー
  • 調理方法: 焼く

税込

ミノ

ミノと呼ばれる胃の部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛ミノ
  • 調理方法: 焼く

税込

豚肩ロース

肩ロースと呼ばれる豚の肩部分を使った肉料理。

  • 食材: 豚肩ロース
  • 調理方法: 焼く

税込

ヤゲン軟骨(焼肉)

ヤゲン軟骨と呼ばれる、鶏の胸骨の先端の部分を鉄板で焼いた料理。

  • 食材: 鶏ヤゲン軟骨
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

豚軟骨

豚の軟骨を焼いた料理。

  • 食材: 豚軟骨
  • 調理方法: 焼く

税込

活たこ

おすすめメニュー

塩味(入荷時のみ)

税込

イカの一夜干し

軽く水分を抜いたイカを軽く直火で炙った料理。

  • 食材: イカ
  • 調理方法: 干す

税込

こまいの炙り焼き

コマイの表面を直火で炙って焼いた料理。

  • 食材: コマイ
  • 調理方法: 焼く

税込

姫ホッケ

ホッケを直火で炙って焼いた料理。

  • 食材: ホッケ
  • 調理方法: 直火焼き

税込

ウインナー(焼肉)

ウインナーを焼いた料理。

  • 食材: ウインナー
  • 調理方法: 焼く

税込

漬物

食材を調味料(塩,米糠,酢,味噌,醤油など)と一緒に漬込んだ料理。

  • 食材: きゅうり, だいこん
  • 調理方法: 漬ける

税込

野菜焼き

野菜をフライパンやオーブンやグリルで焼く料理のこと。

  • 調理方法: 焼く

税込

焼きアスパラ

塩焼き・バター焼き(入荷時のみ)

  • 食材: アスパラガス
  • 調理方法: 焼く

税込

枝豆

未成熟時に収穫した大豆を、塩入りの熱湯で茹でる料理。

  • 食材: 枝豆
  • 調理方法: 茹でる

税込

さっぱりキャベツ

一口大にぶつ切りした生のキャベツを盛った料理。

  • 食材: キャベツ
  • 調理方法:

税込

パリパリピーマン

  • 食材: ピーマン
  • 調味料: 味噌
  • 調理方法:

税込

エイヒレ

乾燥させたエイのひれ、軽く炙って醤油やマヨネーズで食べるのが定番。

  • 食材: エイヒレ
  • 調理方法: 干す

税込

燻製

魚や肉を木材を高温に熱した時に出る煙に当てて風味付けした料理。

  • 調理方法: 燻す

税込

燻製豚なんこつ

豚肉を木材を高温に熱した時に出る煙に短い時間当てて燻した料理。

  • 食材: 豚軟骨
  • 調理方法: 燻す

税込

燻製ちくわ

  • 食材: ちくわ
  • 調理方法: 燻す

税込

ごはん

税込

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

月~土 17:30~翌1:00(L.O.24:30、ドリンクL.O.24:30)

定休日

毎週日曜日 祝日

平均予算

ディナー: 4,000 円

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報