炉ばた焼 大蔵屋 石山駅前店

  • クレジットカード
  • 喫煙
  • 英語メニュー有り
  • 居酒屋
  • ディナー 3,000 円
  • 077-534-2600 (+81-77-534-2600)
  • 金・土 14:00~翌1:30(L.O.24:30) 月~木 14:00~翌1:00(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30)
  • 大津市南部(滋賀県)
    JR琵琶湖線 石山駅 徒歩1分

手数料無料・即予約

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

北海道産活ホタテ貝のバター焼

帆立のバター焼き

おすすめメニュー

帆立にバターで味付けをして焼く料理のこと。

  • 食材: ホタテ貝
  • 調味料: バター
  • 調理方法: 焼く

税込

活サザエ壷焼

サザエのつぼ焼き

おすすめメニュー
  • 食材: サザエ
  • 調理方法: 焼く

税込

サバ塩焼

鯖の塩焼き

鯖を塩で味付けして焼いた料理。

  • 食材: 鯖(サバ)
  • 調味料:
  • 調理方法: 焼く

税込

海峡サーモン塩焼き

サーモン焼き

  • 調理方法: 焼く

税込

海峡サーモン西京焼き

トロサーモンの西京焼き

脂が乗った鮭を西京味噌で作った漬け床に漬込んで焼いた料理。

  • 食材: トロサーモン
  • 調味料: 西京味噌
  • 調理方法: 焼く

税込

子持ちししゃも

子持ちししゃもを焼いた料理。

  • 食材: シシャモ
  • 調理方法: 焼く

税込

スルメイカの姿焼き(タレ・塩)

イカの姿焼き

おすすめメニュー

いかを丸ごと調味料で味付けして、焼く料理。

  • 食材: イカ
  • 調理方法: 焼く

税込

塩サバ焼き

鯖の塩焼き

鯖を塩で味付けして焼いた料理。

  • 食材: 鯖(サバ)
  • 調味料:
  • 調理方法: 焼く

税込

ホッケ半身焼き

ホッケの半身炙り焼き

ホッケの半身を直火で炙って焼いた料理。

  • 食材: ホッケ
  • 調理方法: 焼く

税込

ホッケ一尾焼き

ホッケ焼き

  • 食材: ホッケ
  • 調理方法: 焼く

税込

天然大エビ塩焼き

海老塩焼き

殻つきの海老を塩で味付けして焼く料理。

  • 食材: 海老
  • 調理方法: 焼く

税込

近江牛焼き(わさび塩)

牛肉の炭火焼

牛肉を炭火で焼いた料理。

  • 食材: 牛肉
  • 調味料: わさび塩
  • 調理方法: 炭火焼き

税込

牛タン塩ネギまみれ

牛タンの炭火焼き

牛タン肉(牛の舌部)をを炭火で焼いた料理。

  • 食材: 牛タン, ねぎ
  • 調理方法: 炭火焼き

税込

青森地鶏 シャモロックもも焼き

地鶏のもも焼き

地鶏のもも肉を焼いた料理。

  • 食材: 鶏モモ
  • 調理方法: 揚げる

税込

大蔵屋名物 やみつき手羽先

手羽先

手羽先(鶏の羽先)を直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏手羽先
  • 調理方法: 焼く

税込

自家製炙りチャーシュー

チャーシュー

豚バラ肉を醤油ベースのタレで煮込んで作る料理。

  • 食材: 豚肉
  • 調理方法: 焼く

税込

豚トロキムチ

豚トロ

トロと呼ばれる豚の首部分を使った肉料理。

  • 食材: 豚トロ, キムチ
  • 調理方法: 焼く

税込

玉ねぎ丸ごと焼~肉味噌添え~

焼き玉ねぎ

  • 食材: たまねぎ
  • 調味料: 味噌
  • 調理方法: 焼く

税込

焼きなす

焼き茄子

切って焼いた茄子の上に鰹節をかけ、出汁や醤油などをかけて食べる料理。

  • 食材: なす, 鰹節
  • 調味料: 醤油, 出汁(だし)
  • 調理方法: 切る, 焼く

税込

焼き山芋

山芋の炭火焼

山芋を炭火で焼いた料理。

  • 食材: 山芋
  • 調理方法: 炭火焼き

税込

じゃがバター

蒸したじゃがいもにバターをトッピングする料理。

  • 食材: じゃがいも
  • 調味料: バター
  • 調理方法: 蒸す

税込

焼きししとう

ししとう(焼き野菜)

  • 食材: ししとうがらし
  • 調理方法: 焼く

税込

焼きしいたけ

しいたけ

しいたけを少量の油を使ってフライパンなどで焼く料理。

  • 食材: しいたけ
  • 調理方法: 焼く

税込

丸ごとトマトのチーズ焼き

トマトチーズ焼き

切ったトマトの上にチーズをのせて焼いた料理。

  • 食材: トマト, チーズ
  • 調理方法: 焼く

税込

塩昆布のタタキきゅうり

たたき胡瓜

すりこ木などを使って叩いたきゅうりを調味料で合える料理。

  • 食材: きゅうり, 塩昆布
  • 調理方法: 和える

税込

信三郎おぼろ豆腐

おぼろ豆腐

豆乳ににがりを加え,固まらないうちに掬い上げた軟らかな豆腐。

  • 食材: おぼろ豆腐

税込

信三郎厚揚げ

厚揚げ

厚切りの豆腐を軽く揚げた厚揚げは、煮込み料理に使われる。

  • 食材: 豆腐
  • 調理方法: 揚げる

税込

大蔵屋名物!昔ながらの串カツ

串揚げ・串カツ

数種類の具材を串に刺し、衣をつけて油で揚げ、盛り合わせた料理。

  • 調理方法: 揚げる

税込

枝豆

未成熟時に収穫した大豆を、塩入りの熱湯で茹でる料理。

  • 食材: 枝豆
  • 調理方法: 茹でる

税込

塩ダレキャベツ

塩だれキャベツ

生のキャベツを塩だれで味付けした料理。

  • 食材: キャベツ
  • 調味料:
  • 調理方法: 和える

税込

トマトスライス

生のトマトを薄くスライスした料理。

  • 食材: トマト

税込

フライドポテト

  • 食材: じゃがいも
  • 調理方法: 揚げる

税込

山芋たんざく

たんざく切りにした山芋に、海苔などの薬味をのせ、醤油やポン酢などで味付けした料理。

  • 食材: 山芋, 海苔
  • 調味料: 醤油
  • 調理方法: 切る

税込

明太子炙り

炙り明太子

明太子の表面を直火で炙って焼いた料理。

  • 食材: 明太子
  • 調理方法: 焼く

税込

もみいか炙り

炙り干しイカ

イカの表面を高温で加熱した料理。

  • 食材: イカ
  • 調理方法: 炙る

税込

昔なつかし赤ウインナー

ウインナーの鉄板焼き

ウインナーを鉄板で焼いた料理。

  • 食材: ウインナー
  • 調理方法: 鉄板焼き

税込

自家製漬物盛り合わせ

漬物盛り合わせ

数種類の漬物を一緒に盛り合わせた料理。

  • 調理方法: 漬ける

税込

新井さんのキムチ

キムチ

  • 食材: にら, 白菜, にんにく
  • 調味料: 魚醤(ぎょしょう), 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 漬ける

税込

大蔵屋だし巻き

だし巻き卵

溶き卵にだし汁を混ぜて、巻きながら焼きあげる料理。

  • 食材: 鶏卵
  • 調理方法: 焼く

税込

長芋フライ

長芋の唐揚げ

長芋に薄く衣をつけて、油で揚げた料理。

  • 食材: 長芋
  • 調理方法: 揚げる

税込

するめの天ぷら

内臓を取り除いて干したイカに小麦粉の衣を付けて、油で揚げた料理。

  • 食材: スルメ
  • 調理方法: 揚げる

税込

チャンジャ

塩漬けにした鱈の内臓を、ごま油と唐辛子などの調味料で味付けした料理。

  • 食材: 鱈(タラ), にんにく
  • 調味料: ごま油, 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 発酵させる

税込

えいひれ炙り

えいひれ炙り焼き

乾燥させたエイのひれ部分を、軽く炙った料理。

  • 食材: エイヒレ
  • 調理方法: 焼く

税込

軟骨唐揚げ

軟骨の唐揚げ

ナンコツと呼ばれる骨の部分に、薄く衣をつけて油で揚げた料理。

  • 食材: 鶏なんこつ
  • 調理方法: 揚げる

税込

若鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げ

鶏肉に薄く衣をつけて、油で揚げた料理のこと。

  • 食材: 鶏モモ
  • 調理方法: 揚げる

税込

ホタルイカ沖漬け

ホタルイカの沖漬け

ホタルイカを醤油に漬け込んだ料理で、富山県などの名物。

  • 食材: ホタルイカ
  • 調理方法: 漬ける

税込

牛すじ煮込み

牛のすじ肉を醤油や味噌で煮込んだ料理のこと。

  • 食材: 牛スジ
  • 調理方法: 煮る

税込

サーモンいくらまみれ

サーモンイクラまみれ

生のサーモンの身を薄く切り、たっぷりのイクラ盛り付けた料理。

  • 食材: 鮭(サケ), いくら
  • 調理方法:

税込

タコごま油ネギまみれ

タコ(刺身)

生または茹でたタコを薄く切り、醤油などで食べる料理。

  • 食材: タコ, ねぎ
  • 調味料: ごま油

税込

焼き鳥ミックス

焼き鳥盛り合わせ

数種類の鶏肉の部位を串に刺して焼き、盛り合わせた料理。

  • 食材: 鶏肉
  • 調味料: 塩, 焼き鳥のたれ
  • 調理方法: 串焼き

税込

ずり(塩)

砂ずり塩焼き

砂ずり(鶏肉)を塩で味付けして、焼く料理。

  • 食材: 鶏その他
  • 調理方法: 焼く

税込

ぼんじり(塩)

ぼんじり

下味をつけた一口サイズのぼんじり(鶏肉)を串に刺して直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏ぼんじり
  • 調理方法: 焼く

税込

とりむね(特製ダレ)

鶏むね炙り焼き

鶏むね肉を、直火で炙って焼いた料理。

  • 食材: 鶏ムネ
  • 調理方法: 炙る

税込

せせり(柚子こしょうorタレ)

せせり

下味をつけた一口サイズのせせり(鶏肉)を串に刺して直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏せせり
  • 調理方法: 焼く

税込

こころ(塩ガーリックorタレ)

ハツ

鶏の心臓を串に刺して直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏ハツ
  • 調理方法: 焼く

税込

やげんなんこつ(塩コショウ)

軟骨

鶏の胸骨の先にある軟骨を串に刺し、直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏なんこつ
  • 調理方法: 焼く

税込

軟骨入りつくね(塩orタレ)

つくね焼き

肉や魚介類のすり身を、片栗粉やパン粉と一緒に練り合わせ、串に刺して焼いた料理。

  • 調理方法: 串焼き

税込

丸ごとカマンベールチーズ焼き

カマンベールチーズステーキ

  • 食材: カマンベールチーズ
  • 調理方法: 焼く

税込

じゃが芋明太チーズ焼き

じゃがいもと明太子のチーズ焼き

  • 食材: じゃがいも, 明太子, チーズ
  • 調理方法: オーブン焼き

税込

カリカリチーズ春巻き

チーズの包み揚げ

チーズを挟んだ具材に薄く衣をつけて油で揚げた料理。

  • 食材: チーズ
  • 調理方法: 揚げる

税込

クリームチーズのチャンジャのせ

チャンジャとクリームチーズ

塩漬けにした鱈の内臓を、ごま油と唐辛子などの調味料で味付けし、クリームチーズと和えた料理。

  • 食材: 鱈(タラ), クリームチーズ
  • 調味料: ごま油, 唐辛子(とうがらし)
  • 調理方法: 和える

税込

丸ごとトマトの和風サラダ

トマトサラダ

  • 食材: トマト
  • 調理方法: 混ぜる

税込

おぼろ豆腐の胡麻ドレサラダ

胡麻ダレ豆腐のサラダ

  • 食材: ゴマ, 豆腐
  • 調理方法: 混ぜる

税込

蒸し鶏のシーザーサラダ

シーザーサラダ

  • 食材: レタス, 鶏肉
  • 調味料: シーザードレッシング
  • 調理方法: 混ぜる

税込

大蔵屋の焼おにぎり

焼おにぎり

おにぎり(握った飯)に醤油や味噌等を塗り、焼き網で焼く料理。

  • 食材:
  • 調理方法: 焼く

税込

お茶漬け(梅・鮭・明太)

お茶漬け

ご飯に日本茶をかけた料理。海苔等の具を載せたりもする。

  • 食材:
  • 調理方法: かける

税込

自家製チャーシュー丼

チャーシュー丼

丼に盛ったご飯に、醤油味でにた豚肉のスライスをのせた料理。

  • 食材: 米, チャーシュー
  • 調理方法: 煮る

税込

昔ながらの塩ラーメン

塩ラーメン

塩仕立てのスープに麺を入れて、肉や野菜をトッピングした料理。

  • 食材: ラーメン
  • 調味料:
  • 調理方法: 茹でる

税込

チョコショコラのバニラアイス添え

ショコラとバニラ

  • 食材: バニラアイスクリーム, チョコレート

税込

ラムネアイス

ラムネアイスクリーム

  • 食材: アイスクリーム

税込

大蔵屋ジョッキパフェ

パフェ

  • 食材: 生クリーム, ヨーグルト, アイスクリーム

税込

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

金・土 14:00~翌1:30(L.O.24:30)
月~木 14:00~翌1:00(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30)

定休日

毎週日曜日

平均予算

ディナー: 3,000 円

サービス情報

  • 英語メニューあり
  • 飲み放題メニューあり

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報