お食事処 紅うさぎ

  • クレジットカード
  • 個室
  • 禁煙
  • 小料理,ふぐ料理・てっちり,鍋料理
  • ディナー 3,500 円
  • 090-3355-2307 (+81-90-3355-2307)
  • 17:00~22:30(L.O.22:00)
  • 和歌山市(和歌山県)
    南海本線 和歌山市駅 車3分
盛り合わせ

刺身盛り合わせ

数種類の魚介類の刺身を盛り合わせた料理。

  • 調理方法:

税込

その日のカルパッチョ

日替わり魚のカルパッチョ

日によって種類が変わる、薄切りにした魚の切り身に、オリーブオイルや塩こしょうをかけた料理。

税込

その日のアクアパッツァ

日替わりアクアパッツァ

日によって提供する魚を塩こしょうで味付けし、貝とミニトマトを加え、白ワインとオリーブオイルで煮込んだ料理。

  • 食材: 貝類, ミニトマト, 魚加工品
  • 調味料: 塩, 白ワイン , オリーブオイル, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 煮込む

税込

魚の持ち込みOK!調理 一時間

魚料理

税込

紅やん君

その他 鍋

税込

スタミナ鍋

その他 鍋

税込

ゴボウ唐揚げ

ごぼうの唐揚げ

ごぼうに薄く衣をつけて、油で揚げた料理のこと。

  • 食材: ごぼう
  • 調理方法: 揚げる

税込

じゃがバター

蒸したじゃがいもにバターをトッピングする料理。

  • 食材: じゃがいも
  • 調味料: バター
  • 調理方法: 蒸す

税込

生石とうふ

豆腐

  • 食材: 豆腐

税込

冷やしトマト

冷やしたトマトをスライスして、盛り付けた料理。

  • 食材: トマト
  • 調理方法: 切る

税込

れんこんはさみ揚げ

蓮根のはさみ揚げ

レンコンで牛や豚のひき肉などをはさんで、油で揚げた料理。

  • 食材: 豚バラ, れんこん
  • 調理方法: 揚げる

税込

あげたこやき

揚げタコ焼き

小麦粉の生地に蛸、野菜の具を入れて、球形に揚げる料理。

  • 食材: タコ, キャベツ, タコ焼き粉, 天かす
  • 調味料: マヨネーズ, タコ焼きソース
  • 調理方法: 焼く

税込

山芋唐揚げ

山芋の唐揚げ

山芋に片栗粉をまぶして、油で揚げた料理。

  • 食材: 山芋, 片栗粉
  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 揚げる

税込

一口餃子

小麦粉の皮に、ひき肉と野菜などの具を一口大に包み、焼いた料理。

  • 食材: 豚ひき肉, にんにく, 餃子の皮
  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 焼く

税込

とり皮餃子

鶏皮餃子

細かく刻んだ肉や野菜を鶏の皮で包み、フライパンなどで焼いた料理。

  • 食材: 鶏皮
  • 調理方法: 焼く

税込

甘海老唐揚げ

甘海老の唐揚げ

甘海老に薄く衣をつけて、油で揚げた料理。

  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 揚げる

税込

ちくわ磯部揚げ

ちくわの磯部揚げ

ちくわに青海苔が入った衣をつけて油で揚げた料理。

  • 食材: ちくわ, 青のり
  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 揚げる

税込

納豆キムチ

納豆とキムチを和えた料理。

  • 食材: キムチ, 納豆
  • 調理方法: 和える

税込

たこ唐揚げ

タコの唐揚げ

蛸に薄く衣をつけて、油で揚げた料理のこと。

  • 食材: タコ
  • 調理方法: 揚げる

税込

とうふサラダ

豆腐サラダ

豆腐と野菜を一緒に盛り付けた料理。

  • 食材: 豆腐
  • 調理方法: 混ぜる

税込

ツナサラダ

  • 食材: レタス, ツナパテ
  • 調理方法: 混ぜる

税込

生ハムサラダ

  • 食材: レタス, 生ハム
  • 調理方法: 混ぜる

税込

その日の魚 煮付・塩焼き

日替わり魚料理

日によって提供するお魚が変わります。

税込

うなぎ蒲焼

うなぎの蒲焼き

開いた鰻に串を打って白焼きにしてから蒸し、甘辛い醤油ベースのたれをつけて本焼きにしたもの

  • 食材: 鰻(ウナギ)
  • 調味料: 蒲焼のたれ
  • 調理方法: 焼く

税込

とり唐揚げ

鶏の唐揚げ

鶏肉に薄く衣をつけて、油で揚げた料理のこと。

  • 食材: 鶏モモ
  • 調理方法: 揚げる

税込

山芋とろろ焼き

山芋焼き

すりおろしたり、細かくつぶした山芋を玉子と混ぜ焼いた料理。

  • 食材: 山芋
  • 調理方法: 焼く

税込

揚げ出汁たこやき

揚げタコ焼き

小麦粉の生地に蛸、野菜の具を入れて、球形に揚げる料理。

  • 食材: タコ, キャベツ, タコ焼き粉, 天かす
  • 調味料: マヨネーズ, タコ焼きソース
  • 調理方法: 焼く

税込

ふわふわハンバーグ

ハンバーグ

  • 食材: 合いびき肉, たまねぎ, 鶏卵, パン粉
  • 調味料: ナツメグ
  • 調理方法: 焼く

税込

グラタン ソーセージ・シーフード

その他 グラタン・ドリア

  • 調理方法: 焼く

税込

かきソース焼き

焼き牡蠣

  • 食材: 牡蠣(カキ)
  • 調味料: ソース:その他
  • 調理方法: 焼く

税込

三元豚ピカタ

ピカタ

薄切りにした肉を塩こしょうで味付けし、小麦粉をまぶして、卵にチーズを混ぜたものをつけて焼いた料理。

  • 食材: 鶏卵, 小麦粉, チーズ, 三元豚
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 混ぜる, 焼く

税込

三元豚生姜焼

豚生姜焼き

  • 食材: 三元豚

税込

ソーセージポテト

ウインナーとポテト

ウインナーとポテトを一緒に盛り合わせた料理。

  • 食材: じゃがいも, ウインナー
  • 調理方法: 焼く

税込

エビじゃがマヨネーズ炒め

海老とじゃがいものマヨネーズ炒め

海老とじゃがいもをマヨネーズにからめて、少量の油で炒めた料理。

  • 食材: じゃがいも, 海老
  • 調味料: マヨネーズ
  • 調理方法: 炒める

税込

牛ヘレころころ焼き ポン酢・タレ

牛ヒレ肉のステーキ

牛のヒレ肉を厚めに切って焼いた料理。

  • 食材: 牛ヒレ
  • 調理方法: 焼く

税込

うさぎ定食 ハンバーグ・唐揚げ・三元豚

その他 定食、御膳

税込

とろろ入り肉うどん

とろろ昆布入り肉うどん

温かいうどんに、甘辛く煮た肉と、とろろ昆布をのせた料理。

  • 食材: 牛肉, とろろ昆布, うどん
  • 調味料: 醤油
  • 調理方法: 茹でる

税込

三元豚らーめん

ラーメン

スープに麺を入れて、肉や野菜をトッピングした料理。

  • 食材: ラーメン, 三元豚
  • 調理方法: 茹でる

税込

鴨そば

鴨南蛮そば

温かいそばに鴨肉とネギの入った温かいだし汁にをかけた料理。

  • 食材: 鴨肉, ねぎ, ソバ
  • 調理方法: 茹でる

税込

気まぐれパスタ バジル・和風・シーフード

パスタ料理

  • 食材: パスタ
  • 調理方法: 茹でる

税込

お茶漬け 梅・鮭・昆布

お茶漬け

ご飯に日本茶をかけた料理。海苔等の具を載せたりもする。

  • 食材:
  • 調理方法: かける

税込

おにぎり 梅・鮭・昆布

おにぎり

ご飯を手で握り、丸型や三角型や俵型などに成形した料理。

  • 食材: 米, 海苔

税込

ねこまんまスペシャル

その他 炊き込みご飯・ごはん

  • 食材:

税込

バニラアイス 黒蜜きな粉

きな粉と黒蜜がけバニラアイス

  • 食材: きなこ, バニラアイスクリーム
  • 調味料: 黒蜜
  • 調理方法: かける

税込

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

17:00~22:30(L.O.22:00)

定休日

毎週火曜日 その他(2025年10月1日~2025年10月2日) その他(2025年10月8日) その他(2025年11月5日) その他(2025年11月19日) その他(2025年12月3日) その他(2025年12月10日) ※10月7日は休まず営業いたします ※12月30日は休まず営業いたします ※12月31日は休まず営業いたします

平均予算

ディナー: 3,500 円

サービス情報

  • 飲み放題メニューあり

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報