蔵人厨 金鯱 伏見本店

  • クレジットカード
  • 個室
  • 禁煙
  • 英語メニュー有り
  • 和食 その他,居酒屋,郷土料理
  • ランチ 1,400 円 ディナー 6,000 円
  • 052-231-2333 (+81-52-231-2333)
  • 月~金 ディナー:17:00~22:30(L.O.22:00)、ランチ:11:30~14:30(L.O.14:00) 土 ディナー:17:00~22:30(L.O.22:00) 日・祝日 ディナー:17:00~22:00(L.O.21:00) 土 ランチ:11:00~15:00(L.O.14:30) 日・祝日 ランチ:11:00~15:00(L.O.14:30)
  • (名古屋)伏見(愛知県)
    地下鉄東山線 伏見駅 7番出口 徒歩3分

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

三河名物 味噌おでん

おでん盛り合わせ

おすすめメニュー

数種類のおでんの具材を一緒に盛り合わせた料理。

  • 食材: だいこん, こんにゃく, 鶏卵, 豚肉, 麩, 焼き豆腐
  • 調味料: 味噌, 砂糖, 味醂(みりん), 酒(日本酒)
  • 調理方法: 煮る
飛騨牛のトマトすき焼き

牛すき焼き

おすすめメニュー

牛肉と野菜を醤油や砂糖で甘辛く煮た料理。

  • 食材: 飛騨牛, トマト, たまねぎ
  • 調味料: 砂糖, 出汁(だし), 醤油
  • 調理方法: 煮る
鯖の味噌煮

その他 煮物

  • 調理方法: 煮る
厨人特製 鶏味噌かけ 風呂吹き大根

風呂吹き大根

皮をむいて厚めに切った大根を、昆布だしでやわらかくなるまで煮込んだもの。味噌だれなどをかけて食べる料理。

  • 食材: だいこん
  • 調味料: 味噌, 出汁(だし)
  • 調理方法: 煮込む
厨人特製 鶏味噌かけ 厚揚げ

揚げ出し豆腐

揚げた豆腐に、出し汁をかけた料理。

  • 食材: ねぎ, 豆腐
  • 調理方法: 揚げる
フクユタカ豆腐 田楽

豆腐田楽

水気を切った豆腐に味噌ベースのタレを塗り、両面を焼いた料理。

  • 食材: 豆腐
  • 調味料: 田楽味噌
  • 調理方法: 焼く
味噌3種と料理長のこだわり生野菜

季節野菜の盛り合わせ

その時の季節にあった数種類の野菜を一緒に盛り合わせた料理。

吟醸酒粕わさび漬け & きゅうり

わさび漬け

みじん切りのわさびの根や茎を塩漬にし、酒粕など調味料と練り合わせた漬物。

  • 食材: わさび
  • 調理方法: 漬ける
吟醸酒粕わさび漬け 盛り合わせ

わさび漬け

みじん切りのわさびの根や茎を塩漬にし、酒粕など調味料と練り合わせた漬物。

  • 食材: わさび
  • 調味料: 酒粕(さけかす), 塩, 醤油, 酒(日本酒), 味醂(みりん)
  • 調理方法: 漬ける, 茹でる, 混ぜる
さわら 吟醸酒粕漬け焼き

その他 炒め物・焼き物

  • 食材: 鰆(サワラ)
  • 調味料: 酒粕(さけかす), 塩, 砂糖, 味醂(みりん)
  • 調理方法: 焼く
厨人特製 三河赤鶏レバーのパテ

パテ

おすすめメニュー
  • 食材: 鶏レバーパテ, にんにく, たまねぎ
  • 調味料: バター, 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー, 酒(日本酒)
  • 調理方法: パテ, 焼く, 混ぜる, 固める
金目鯛煮つけ

金目鯛の煮付け

金目鯛を醤油やみりんなどの調味料で煮た料理。

  • 食材: キンメダイ
  • 調味料: 醤油, 味醂(みりん)
  • 調理方法: 煮る

イカの一夜干し

軽く水分を抜いたイカを軽く直火で炙った料理。

  • 食材: イカ
  • 調理方法: 干す
長芋の醤油焼き

その他 炒め物・焼き物

蔵だし馳走盛り合わせ

盛り合わせ

おすすめメニュー
  • 食材: 鶏肉, 豚肉, 温泉卵
  • 調味料: 塩, タレ, 味噌, 酒粕(さけかす)
  • 調理方法: 焼く
ねのひの惣菜三品盛

おばんざい

  • 食材: 青菜, じゃがいも, ごぼう, にんじん, こんにゃく
  • 調味料: 醤油, 砂糖, たまリ醤油, 出汁(だし), 酒(日本酒)
  • 調理方法: 煮る
牛すじの土手煮

どて煮

牛すじや豚モツを赤味噌でじっくり煮込んだ料理。

  • 食材: 牛スジ, 豚モツ
  • 調味料: 赤味噌
  • 調理方法: 煮込む
完熟冷しとまと煮

その他 煮物

  • 食材: トマト, 鶏ひき肉
  • 調味料: 出汁(だし), 味醂(みりん), 酒(日本酒), 砂糖
  • 調理方法: 煮る
高級魚ワラズカの自家製さつまあげ

さつま揚げ

おすすめメニュー

魚肉のすり身を油で揚げた魚肉練り製品で揚げかまぼこのひとつ。

  • 調理方法: 揚げる
大ぶりのアスパラ 肉巻き

豚バラ肉巻き

豚バラ肉をネギなどの野菜に巻いて焼く料理。

  • 食材: 豚バラ
  • 調理方法: 焼く
大ぶりのアスパラ シンプルサラダ

サラダ

クレソンのサラダ

クレソンサラダ

  • 食材: クレソン, レタス
  • 調理方法: 混ぜる
卯の花

その他 煮物

  • 調理方法: 煮る
ねのひの惣菜三品盛

前菜盛り合わせ

数種類の前菜を一緒に盛り合わせた料理。

ぽてとサラダ

ポテトサラダ

  • 食材: にんじん, じゃがいも
  • 調理方法: 混ぜる
蔵人厨特製 野菜の酢漬け

野菜のマリネ

  • 食材: にんじん, きゅうり, ペコロス, エリンギ, ウズラの卵, パプリカ, れんこん, 大豆
  • 調味料: 酢, 味醂(みりん), 砂糖, 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 混ぜる, 茹でる, 漬ける
小鯵のから揚げ南蛮漬け

その他 酢の物・和え物・おひたし

鳴門金時 きんとんの天婦羅 はちみつバター

天婦羅

魚介類、野菜等の食材を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。

  • 食材: 小麦粉
  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 揚げる
お刺し身盛り合わせ

刺身盛り合わせ

数種類の魚介類の刺身を盛り合わせた料理。

  • 調理方法:
お刺し身一種

刺身

お刺し身二種

刺身盛り合わせ

数種類の魚介類の刺身を盛り合わせた料理。

  • 調理方法:
お刺し身三種

刺身盛り合わせ3種

3種類の魚介類の刺身を盛り合わせた料理。

  • 調理方法:
旬の天然魚たたき さらだ仕立て

サラダ

おすすめメニュー
  • 食材: カツオ, だいこん, 白菜, 水菜, にんじん
  • 調味料: ポン酢(ポンズ)
  • 調理方法: ベリーレア(焼き方)
大浅利 酒蒸し

あさりの酒蒸し

あさりを調味料で味付けして、酒と一緒に蒸した料理。

  • 食材: アサリ, キャベツ
  • 調味料: 酒(日本酒), 塩, バター
  • 調理方法: 蒸す, 煮る
大浅利 フライ

その他 揚げ物

  • 調理方法: 揚げる
天然鯛 兜炭火焼

炭火焼

肉、魚介類、野菜などの食材を炭火で焼く料理。

  • 調理方法: 焼く
天然鯛 兜煮

かぶと煮

魚の頭を煮込んだ料理で、鯛のかぶと煮が代表的。

  • 調理方法: 煮る
三河湾穴子一夜干し

一夜干し

魚介類などの身を軽く水分を抜く為に干した料理。

  • 調理方法: 干す
味卵の玉子焼き

厚焼き卵・卵焼き

溶き卵にだし汁を混ぜて、厚めに巻きながら焼きあげる料理。

  • 食材: 鶏卵
  • 調味料: 出汁(だし), 薄口醤油・淡口醤油(うすくちしょうゆ), 砂糖, 酒(日本酒)
  • 調理方法: 焼く
フクユタカの寄せ豆腐

寄せ豆腐

豆乳をにがりで寄せ、その上澄みを取った豆腐のこと。

  • 食材: 豆腐
  • 調味料:
  • 調理方法: 茹でる, 切る
三河赤鶏 厨人特製 つくね焼き 温泉玉子添え

つくね焼き

肉や魚介類のすり身を、片栗粉やパン粉と一緒に練り合わせ、串に刺して焼いた料理。

  • 調理方法: 串焼き
三河赤鶏 手羽先 炭火焼

手羽先

手羽先(鶏の羽先)を直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏手羽先
  • 調理方法: 焼く
三河赤鶏 鶏ねぎ間 炭火焼

ねぎま

一口サイズの鶏肉とネギを串に刺し、直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏モモ, 長ネギ
  • 調理方法: 焼く
三河赤鶏 竜田揚げ

鶏の竜田揚げ

下味をつけた鶏肉に片栗粉をまぶして、油で揚げた料理。

  • 食材: 鶏モモ
  • 調理方法: 揚げる
三河赤鶏 味噌漬け焼き

その他 炒め物・焼き物

美濃けんとん 10種の大地の恵み蒸し

蒸し豚・豚しゃぶ

豚肉を蒸したり、熱湯にくぐらせ茹でたりする料理。

  • 食材: 豚肉, 蒸し野菜
  • 調味料: ポン酢(ポンズ)
  • 調理方法: 蒸す, 茹でる
美濃けんとん 味噌漬け焼き

その他 炒め物・焼き物

美濃けんとん 串カツ盛りあわせ

串カツ盛り合わせ

数種類の具材を串に刺し、パン粉をつけて油で揚げ、盛り合わせた料理。

  • 食材: パン粉, 豚肉, なす, ししとうがらし, たまねぎ, キャベツ
  • 調味料: サラダ油, 味噌
  • 調理方法: 揚げる
美濃けんとん 厨人特製 豚の角煮

豚の角煮

豚肉のばら肉(三枚肉)を香味野菜と一緒に煮込んだ料理。

  • 食材: 豚バラ
  • 調理方法: 煮る
飛騨牛 肉じゃが

肉じゃが

肉、じゃがいも等を炒めてから、甘く煮詰めた料理。

  • 食材: じゃがいも, 飛騨牛, たまねぎ, 絹さや
  • 調味料: 出汁(だし), 酒(日本酒), 味醂(みりん), 砂糖, 醤油
  • 調理方法: 煮る
飛騨牛 浴岩焼き

その他 炒め物・焼き物

  • 食材: 飛騨牛, じゃがいも, アスパラガス, パプリカ
  • 調味料:
  • 調理方法: 焼く
飛騨牛 コロッケ

ミートコロッケ

じゃがいもと挽肉を混ぜて、パン粉をつけ、油で揚げた料理。

  • 食材: ひき肉, じゃがいも, 鶏卵, パン粉
  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 揚げる
厨人特製 鯛の祝い飯

鯛飯

おすすめメニュー

ご飯の上に、一緒に炊き上げた鯛または鯛の切り身をのせた料理。

  • 食材: 米, 鯛, 昆布, みつば
  • 調味料: 酒(日本酒), 醤油, 味醂(みりん), 塩
  • 調理方法: 蒸す, 切る

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

月~金 ディナー:17:00~22:30(L.O.22:00)、ランチ:11:30~14:30(L.O.14:00)
土 ディナー:17:00~22:30(L.O.22:00)
日・祝日 ディナー:17:00~22:00(L.O.21:00)
土 ランチ:11:00~15:00(L.O.14:30)
日・祝日 ランチ:11:00~15:00(L.O.14:30)

定休日

不定休日あり

平均予算

ランチ: 1,400 円
ディナー: 6,000 円

サービス情報

  • 英語メニューあり

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報