個室 俵家商店 マルコメ 栄店

  • クレジットカード
  • Wi-Fi
  • 個室
  • 居酒屋,バー
  • ディナー 3,000 円
  • 052-252-2055 (+81-52-252-2055)
  • 17:00~翌1:00
  • 栄周辺(愛知県)
    地下鉄東山線 栄駅 徒歩1分

手数料無料・即予約

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

季節の豆富

冷奴

冷やした豆腐に薬味をのせて醤油で食べる料理。

  • 食材: ねぎ, 豆腐, 大葉
  • 調味料: 塩, 生姜(ショウガ)
  • 調理方法: かける

税込

たこわさ

タコわさび

タコをおろしわさびや刻んだわさびとあえた料理。

  • 食材: タコ, わさび, 大葉
  • 調理方法: 和える

税込

チャンジャ

塩漬けにした鱈の内臓を、ごま油と唐辛子などの調味料で味付けした料理。

  • 食材: 大葉, チャンジャ, ゴマ
  • 調理方法: 和える

税込

鯛の酒盗

酒盗

魚の内臓を調味料に漬け込み、発酵させた料理。

  • 食材: 酒盗
  • 調理方法: 和える

税込

ホタルイカの沖漬

ホタルイカの沖漬け

ホタルイカを醤油に漬け込んだ料理で、富山県などの名物。

  • 食材: ホタルイカ, 大葉, かいわれ大根
  • 調理方法: 漬ける

税込

クリームチーズの冷奴

クリームチーズ

  • 食材: クリームチーズ, 大葉, 青ネギ
  • 調味料: 生姜(ショウガ)
  • 調理方法:

税込

塩ダレキャベツ

キャベツ

一口大にぶつ切りした生のキャベツを盛った料理。

  • 食材: キャベツ, 塩昆布, ゴマ
  • 調味料: 塩だれ
  • 調理方法: 和える

税込

茶豆の枝豆

枝豆

未成熟時に収穫した大豆を、塩入りの熱湯で茹でる料理。

  • 食材: 茶豆
  • 調味料:
  • 調理方法: 茹でる

税込

鶏ワサ

鶏わさ

鶏肉のササミと呼ばれる部分の表面を炙って、わさびにつけて食べる料理。

  • 食材: 鶏ササミ, わさび, 大葉, 海苔
  • 調味料: 醤油
  • 調理方法: 和える

税込

つぶ貝わさび

つぶ貝

  • 食材: 螺貝(ツブガイ), わさび
  • 調理方法: 和える

税込

漬物盛り合わせ

数種類の漬物を一緒に盛り合わせた料理。

  • 食材: だいこん, きゅうり
  • 調理方法: 漬ける

税込

こだわり玉子のだし巻き玉子

だし巻き卵

溶き卵にだし汁を混ぜて、巻きながら焼きあげる料理。

  • 食材: 鶏卵
  • 調味料: 大根おろし, 醤油, 白だし
  • 調理方法: 焼く

税込

カリカリベーコンと温玉のシーザーサラダ

温玉シーザーサラダ

  • 食材: レタス, 鶏卵, チーズ, キャベツ, にんじん, 水菜, ベーコン, トマト
  • 調味料: シーザードレッシング
  • 調理方法: 混ぜる

税込

彩り野菜のとろろサラダ~わさび風味~

ねばねばサラダ

  • 食材: キャベツ, にんじん, 水菜, レタス, たまねぎ, トマト, 山芋, わさび
  • 調理方法: 混ぜる

税込

蒸し鶏と豆富のサラダ

豆腐サラダ

豆腐と野菜を一緒に盛り付けた料理。

  • 食材: 鶏ムネ, 豆腐, キャベツ, にんじん, 水菜, レタス, トマト, かいわれ大根
  • 調理方法: 混ぜる

税込

刻み大葉と明太子の大根サラダ

大根サラダ

生の大根にドレッシングなどをかけた料理。

  • 食材: だいこん, キャベツ, にんじん, 水菜, レタス, 大葉, 明太子, トマト, 海苔
  • 調理方法: 混ぜる

税込

プリプリ海老の彩りサラダ

シュリンプサラダ

  • 食材: 海老, キャベツ, にんじん, 水菜, レタス, ねぎ, トマト
  • 調理方法: 混ぜる

税込

海の幸のサラダ

海鮮サラダ

  • 食材: マグロ, 鯛, 鮭(サケ), キャベツ, にんじん, 水菜, レタス, ワカメ, トマト
  • 調理方法: 混ぜる

税込

名物 錦爽鶏の黒焼き

鶏もも炙り焼き

鶏もも肉を、直火で炙って焼いた料理。

  • 食材: 鶏モモ, レモン
  • 調味料:
  • 調理方法: 直火焼き

税込

鶏団子と水菜のハリハリ鍋

ハリハリ鍋

鯨肉と水菜を一緒に煮込んだ鍋料理。最近では、鯨肉ではなく豚肉や鶏肉を使用するところもある。

  • 食材: 鶏肉, キャベツ, もやし, しめじ, 水菜, 豆腐
  • 調味料: 醤油, 酒(日本酒), 味醂(みりん), 出汁(だし)
  • 調理方法: 煮る

税込

ササミの梅紫蘇揚げ

鶏ささみの天ぷら

鶏ささみ肉を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。

  • 食材: 鶏ササミ, 大葉, ウメ, 海苔, 小麦粉
  • 調味料: サラダ油, 塩
  • 調理方法: 揚げる

税込

トリ皮ポン酢

鶏皮ポン酢

茹でた鶏の皮をポン酢であえた料理。

  • 食材: 鶏皮, 片栗粉, 万能ねぎ
  • 調味料: ポン酢(ポンズ), 大根おろし
  • 調理方法: 揚げる, 和える

税込

若鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げ

鶏肉に薄く衣をつけて、油で揚げた料理のこと。

  • 食材: 鶏モモ, 鶏卵, 小麦粉, 片栗粉, にんにく, しょうが
  • 調味料: 醤油, 味醂(みりん), 酒(日本酒), ごま油
  • 調理方法: 揚げる

税込

軟骨の唐揚げ

ナンコツと呼ばれる骨の部分に、薄く衣をつけて油で揚げた料理。

  • 食材: 鶏なんこつ, 片栗粉
  • 調味料: 塩, 胡椒(コショウ)・ペッパー
  • 調理方法: 揚げる

税込

宮崎直伝 チキン南蛮

チキン南蛮

  • 食材: 鶏モモ, 小麦粉, 鶏卵, たまねぎ
  • 調味料: マヨネーズ
  • 調理方法: 揚げる

税込

地鶏セセリの黒こしょう炒め

せせり

下味をつけた一口サイズのせせり(鶏肉)を串に刺して直火焼きした料理。

  • 食材: 鶏その他, しめじ, もやし, ねぎ
  • 調味料: 黒コショウ(ブラックペッパー), 酒(日本酒)
  • 調理方法: 焼く

税込

山盛りポテトフライ (3種の塩付き)

フライドポテト

  • 食材: じゃがいも, パセリ
  • 調味料: 塩, マヨネーズ, トマトケチャップ
  • 調理方法: 揚げる

税込

長芋の短冊揚げ

山芋の唐揚げ

山芋に片栗粉をまぶして、油で揚げた料理。

  • 食材: 山芋, 片栗粉
  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 揚げる

税込

かぼちゃとさつま芋のコロッケ

野菜コロッケ

じゃがいもとミックスベジタブルを混ぜて、パン粉をつけ、油で揚げた料理。

  • 食材: かぼちゃ, さつまいも, パン粉
  • 調味料: サラダ油, マヨネーズ
  • 調理方法: 揚げる

税込

山盛りエビチップス

えびせん

えびのすり身に澱粉を加えて油で揚げた菓子のこと。

  • 食材: 海老
  • 調味料: サラダ油
  • 調理方法: 揚げる

税込

手作り厚揚げ おろしポン酢

厚揚げ

厚切りの豆腐を軽く揚げた厚揚げは、煮込み料理に使われる。

  • 食材: 豆腐, だいこん, ねぎ
  • 調味料: ポン酢(ポンズ)
  • 調理方法: 揚げる

税込

季節の天ぷら

その他 天ぷら

魚介類、野菜等の食材を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。

税込

国産豚バラ三枚肉の岩塩焼き

豚バラ

バラと呼ばれる豚のあばら骨の周辺部分を使った肉料理。

  • 食材: 豚バラ, トマト, かいわれ大根
  • 調味料: 岩塩, 山葵(わさび)
  • 調理方法: 焼く

税込

厳選 牛タンの七輪焼き

牛タン

タンと呼ばれる牛の舌部分を使った肉料理。

  • 食材: 牛タン, しめじ, たけのこ, レモン
  • 調味料: 山葵(わさび)

税込

豚肉の味噌炒め ねぎまみれ

豚肉の甘味噌炒め

豚肉を味噌と少量の油で炒めた料理。

  • 食材: 豚バラ, キャベツ, にんじん, 水菜, 鶏卵, ゴマ, 万能ねぎ
  • 調味料: 味噌, 味醂(みりん), 酒(日本酒)
  • 調理方法: 炒める

税込

豚の角煮 とろとろ温玉添え

豚の角煮

豚肉のばら肉(三枚肉)を香味野菜と一緒に煮込んだ料理。

  • 食材: 豚バラ, 鶏卵, 万能ねぎ
  • 調味料: 醤油, 味醂(みりん), 酒(日本酒), 砂糖
  • 調理方法: 煮る

税込

手羽先の唐揚げ

手羽先唐揚げ

手羽先(鶏の翼の端部分)に薄く衣をつけて、油で揚げた料理。

  • 食材: 鶏手羽先
  • 調味料: 醤油, 味醂(みりん), 酒(日本酒), ニンニク, 黒コショウ(ブラックペッパー)
  • 調理方法: 揚げる

税込

本日のお造り

お造り

  • 調味料: 醤油, 山葵(わさび)
  • 調理方法:

税込

お造り三種盛り合わせ

刺身盛り合わせ3種

3種類の魚介類の刺身を盛り合わせた料理。

  • 調味料: 醤油, 山葵(わさび)
  • 調理方法:

税込

しまホッケの炙り焼き

ホッケ炙り焼き

ホッケを直火で炙って焼いた料理。

  • 食材: ホッケ, レモン
  • 調味料: 大根おろし
  • 調理方法: 直火焼き

税込

鮮魚のカマ塩焼き

カマ焼き

魚のカマと呼ばれる部分を焼いた料理。

  • 調味料: 塩, 大根おろし
  • 調理方法: 焼く

税込

鮮魚のカマ煮漬け

カマの煮付け

魚のカマと呼ばれる部分を、醤油やみりんなどの調味料で煮た料理。

  • 調味料: 醤油, 味醂(みりん), 酒(日本酒), 生姜(ショウガ)
  • 調理方法: 煮る

税込

子持ちししゃもの天ぷら

天婦羅

魚介類、野菜等の食材を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。

  • 食材: シシャモ, 小麦粉
  • 調味料: サラダ油, 塩
  • 調理方法: 揚げる

税込

名物 鯛飯 (ひつまぶしの様にお召し上がりいただけ、お茶漬けにもなります)

鯛飯

ご飯の上に、一緒に炊き上げた鯛または鯛の切り身をのせた料理。

  • 食材: 米, 鯛, ほうれん草, にんじん, たけのこ, 万能ねぎ
  • 調味料: 味醂(みりん), 酒(日本酒), 醤油, 山葵(わさび)
  • 調理方法: 生, 蒸す, 切る

税込

厳選特Aのお米のおひつご飯(5種のお供と茶出し付き)

釜炊きご飯

米と具を土鍋(釜)に入れて炊いた料理。

  • 食材: 米, 万能ねぎ, わさび
  • 調味料: 味醂(みりん), 酒(日本酒), 醤油
  • 調理方法: 蒸す

税込

-4度のカタラーナ

クレマカタラーナ(カタラーナ)

果実の皮などを加えたカスタードクリームを器に入れて冷やし、砂糖をかけて表面を炙った洋菓子。

  • 食材: 卵黄, 生クリーム, ブルーベリー, ラズベリー
  • 調味料: グラニュー糖, バニラエッセンス
  • 調理方法: 焼く, 冷やす

税込

とろーり濃厚フォンダンショコラ

フォンダンショコラ

  • 食材: 鶏卵, 小麦粉, チョコレート, アイスクリーム
  • 調味料: バター, 砂糖:その他
  • 調理方法: 焼く

税込

季節のパンナコッタ

パンナコッタ

生クリームと牛乳を煮立てて、ゼラチンを入れ、冷やして固めたイタリアのデザート。

  • 食材: 生クリーム, 牛乳, ゼラチン
  • 調味料: グラニュー糖
  • 調理方法: 煮る, 固める

税込

こだわり玉子の濃厚プリン

プリン

  • 食材: 鶏卵, 牛乳, 生クリーム, アイスクリーム
  • 調味料: バニラエッセンス
  • 調理方法: 煮る, 固める

税込

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

17:00~翌1:00

定休日

毎週月曜日 年末年始(2021年12月31日~2022年1月2日)

平均予算

ディナー: 3,000 円

サービス情報

  • 飲み放題メニューあり

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報