とりあえず最初に注文する けんた盛り
税込
酒がすすむ あら炊き
味付けした魚のアラを蒸し煮する料理のこと。
- 調理方法: 蒸す
税込
選ぶのが面倒な、あなたのための天ぷら盛り
魚介類、野菜等の食材に衣をつけて油で揚げ、盛り合わせた料理。
- 食材: 小麦粉
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
うに・イクラのセレブの玉子天
- 食材: ウニ, いくら, 鶏卵
税込
トロタク天
税込
エビマヨ天
- 食材: 海老
- 調味料: マヨネーズ
税込
玉ねぎ
野菜を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: 小麦粉, たまねぎ
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
レンコン
レンコンを小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: れんこん, 小麦粉
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
なすび
茄子を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: なす, 小麦粉
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
いかみみ
税込
さつまいも
さつまいもに小麦粉の衣をつけて揚げた料理。
- 食材: さつまいも, 小麦粉
- 調理方法: 揚げる
税込
マイタケ
舞茸を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: まいたけ, 小麦粉
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
ちくわ
竹輪を青のりと混ぜた小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: ちくわ, 青のり, 小麦粉
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
もち磯辺
- 食材: もち, 海苔
税込
きす
キス(魚)を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: キス, 小麦粉
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
モッツァレラ
- 食材: モッツァレラチーズ
税込
おでん大根
- 食材: だいこん
税込
味ジャガイモ
- 食材: じゃがいも
税込
生たこ梅しそ
- 食材: タコ, ウメ, しそ
税込
えび
海老を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: 小麦粉, 海老
- 調味料: サラダ油
- 調理方法: 揚げる
税込
貝柱しそ巻
税込
広島のかき
牡蠣を小麦粉の衣に付けて、油で揚げた料理。
- 食材: 牡蠣(カキ), 小麦粉
- 調理方法: 揚げる
税込
うなぎ梅しそ
- 食材: 鰻(ウナギ), ウメ, しそ
税込
たまご
つゆにゆで卵を入れて煮込んだ料理。
- 食材: 鶏卵
- 調味料: 出汁(だし)
- 調理方法: 煮る
税込
ちくわ
つゆにちくわを入れて煮込んだ料理。
- 食材: ちくわ
- 調味料: 出汁(だし)
- 調理方法: 煮る
税込
こんにゃく
つゆにこんにゃくを入れて煮込んだ料理。
- 食材: こんにゃく
- 調味料: 出汁(だし)
- 調理方法: 煮る
税込
ごぼ天
つゆに、ごぼうの入った魚肉のすり身を油で揚げたものを入れて煮込んだ料理。
- 食材: ごぼう, 魚のすり身
- 調味料: 出汁(だし)
- 調理方法: 煮る, 揚げる
税込
厚揚げ
つゆに厚揚げを入れて煮込んだ料理。
- 食材: 厚揚げ
- 調味料: 出汁(だし)
- 調理方法: 煮る
税込
じゃがいも
つゆにじゃがいもを入れて煮込んだ料理。
- 食材: じゃがいも
- 調味料: 出汁(だし)
- 調理方法: 煮る
税込
肉シュウマイ
税込
鳥つくね
税込
いか酢みそ
酢を加えてすった味噌とイカを和えた料理。
- 食材: イカ
- 調味料: 酢, 味噌
- 調理方法: 和える
税込
かにみそ
カニの中腸線という組織で、甲羅についたまま炙ったり、寿司のネタにしたりする。
- 調理方法: 茹でる
税込
しめサバ
- 食材: 鯖(サバ)
税込
梅水晶
サメの軟骨と塩漬けした梅の果実をあえた料理。
- 食材: ウメ, サメ軟骨
- 調理方法: 漬ける
税込
スタミナ
税込
あん肝ぽん酢
塩茹でして水にさらしたあんこう(魚)の肝臓をポン酢であえる料理。
- 調味料: ポン酢(ポンズ), レモン汁
- 調理方法: 和える
税込
うなぎ酢
- 食材: 鰻(ウナギ)
- 調味料: 酢
税込
焼なす
切って焼いた茄子の上に鰹節をかけ、出汁や醤油などをかけて食べる料理。
- 食材: なす, 鰹節
- 調味料: 醤油, 出汁(だし)
- 調理方法: 切る, 焼く
税込
チャンジャ
塩漬けにした鱈の内臓を、ごま油と唐辛子などの調味料で味付けした料理。
- 食材: 鱈(タラ), にんにく
- 調味料: ごま油, 唐辛子(とうがらし)
- 調理方法: 発酵させる
税込
がんす
魚肉のすり身にパン粉をつけて油で揚げた広島県の料理。
- 食材: 魚のすり身, パン粉
- 調理方法: 揚げる
税込
お出汁のきいたふわトロ玉子焼
溶き卵にだし汁を混ぜて、巻きながら焼きあげる料理。
- 食材: 鶏卵
- 調理方法: 焼く
税込
手づくり肉とうふ
牛肉や豚肉等を豆腐と一緒に煮込んだ料理。
- 食材: 豆腐
- 調理方法: 煮る, 焼く
税込
すだちを搾るカニクリームコロッケ
カニの身にクリームソースを混ぜ、パン粉を付けて、油で揚げた料理。
- 食材: パン粉, 蟹
- 調味料: ホワイトソース
- 調理方法: 揚げる
税込
ある時だけの限定品 本マグロの血合い焼
- 食材: マグロ
税込
本マグロのちょい切り落とし
- 食材: マグロ
税込
生たこの塩ごま油
- 食材: タコ
- 調味料: 塩, ごま油
税込
シマアジうす造り
- 食材: シマアジ
税込
えんがわてっさ
- 食材: エンガワ
- 調理方法: 生
税込
アオリイカのちょい刺し
生のアオリイカを薄く切り、醤油などで食べる料理。
税込
サーモン刺し
生のサーモンの身を薄く切り、醤油などで食べる料理。
税込
けんたの赤身
一口サイズに握った酢飯の上に、薄く切った赤身魚をのせて握った料理。
- 食材: 赤身, 酢飯
- 調理方法: 生
税込
けんたのとろ
- 食材: トロ, 酢飯
税込
★たい
- 食材: 海苔, 酢飯, 鯛
- 調理方法: 生
税込
★はまち
- 食材: ハマチ, 米
- 調味料: 酢
税込
★アオリイカ
一口サイズに握った酢飯の上に、薄く切ったアオリイカをのせて握った料理。
- 食材: アオリイカ, 酢飯
税込
★サーモン
- 食材: 鮭(サケ), 米
- 調味料: 酢
税込
★しまあじ
- 食材: シマアジ, 海苔, 酢飯
- 調理方法: 生
税込
★煮あなご
- 食材: 穴子(アナゴ), 酢飯
税込
★ハマチの腹トロ
- 食材: ハマチ, 酢飯
税込
★たい腹ぽん酢
- 食材: 鯛, 酢飯
税込
本マグロ切り落し
- 食材: 酢飯, マグロ
税込
たいレモン塩
- 食材: 鯛, 酢飯
- 調味料: レモン塩(顆粒)
税込
★アオリイカレモン塩
- 食材: アオリイカ, 酢飯
税込
つぶ貝レモン塩
- 食材: 螺貝(ツブガイ), 酢飯
- 調味料: レモン塩(顆粒)
税込
生えびレモン塩
- 食材: 海老, 酢飯
- 調味料: レモン塩(顆粒)
税込
★貝柱のレモン塩
- 食材: 貝柱, 酢飯
- 調味料: レモン塩(顆粒)
税込
かれいえんがわ
- 食材: 鰈(カレイ), エンガワ, 酢飯
税込
生たこシソぽん
- 食材: タコ, 酢飯, しそ
- 調味料: ポン酢(ポンズ)
税込
★あん肝ぽん酢
- 食材: 酢飯
税込
炙り塩サーモン
一口サイズに握った酢飯の上に、炙ったサーモンをのせて握った料理。
- 食材: 鮭(サケ), 酢飯
- 調味料: 塩
- 調理方法: 炙る
税込
炙りサーモンぽん酢
一口サイズに握った酢飯の上に、炙ったサーモンをのせて握った料理。
- 食材: 鮭(サケ), 酢飯
- 調味料: ポン酢(ポンズ)
- 調理方法: 炙る
税込
★熱々うなぎ
- 食材: 鰻(ウナギ), 海苔, 酢飯
- 調味料: 蒲焼のたれ
- 調理方法: 焼く
税込
炙りレア貝柱
- 食材: 貝類, 海苔, 酢飯
- 調理方法: 生, 炙る
税込
サバ 和からし
- 食材: 鯖(サバ), 酢飯
- 調味料: からし(芥子、辛子)
税込
かにみそ海苔包み
- 食材: カニ味噌, 海苔, 酢飯
税込
つぶ貝
- 食材: 螺貝(ツブガイ), 海苔, 酢飯
- 調理方法: 生
税込
★エビマヨにぎり
- 食材: 海苔, 酢飯, 海老
- 調味料: マヨネーズ
- 調理方法: 巻く
税込
いわし芽ネギ
- 食材: イワシ, 芽ネギ, 海苔, 酢飯
税込
いぶりがっこの★トロタクしそ半巻
- 食材: トロ, 海苔, たくわん, 酢飯
- 調理方法: 巻く
税込
切り落とし海鮮半巻
- 食材: 海鮮, 海苔, 酢飯
税込
★いかミミ
税込
かにサラダ
- 食材: 蟹
- 調理方法: 混ぜる
税込
イカした生うに
- 食材: イカ, ウニ, 海苔
税込
人気!イクラおちょこ皿
- 食材: いくら
税込
★超人気のサーモン三昧
- 食材: 鮭(サケ)
税込
★生えび 頭付
- 食材: 海老
税込
◎芽ネギ
- 食材: 芽ネギ
税込
◎芽ネギトロたくのせ
- 食材: 芽ネギ
税込
*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。
*画像はイメージになります。
*実際の価格と異なっている場合があります。
* 表示金額は日本円です。
他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)