京料理 松正

  • クレジットカード
  • Wi-Fi
  • 個室
  • 英語メニュー有り
  • 英語対応可
  • 京料理,会席料理
  • ランチ 5,000 円 ディナー 10,000 円
  • 0771-24-0567 (+81-771-24-0567)
  • 11:00~14:00、17:00~20:00
  • 亀岡(京都府)
    JR嵯峨野線 馬堀駅 徒歩12分

手数料無料・即予約

トリップアドバイザーの口コミ

口コミを見る

料理&日本酒のペアリング

当店では地元産の旬食材やジビエを使った京料理をお出ししていますが、ぜひ一緒に楽しんでいただきたいのが日本酒、でございます。最近ご用意しているものの中から一例を少しご紹介しますと、
◆輪田しぼりたてきもと純米生原酒(うすにごり)<宮城県>
◆特別純米 山田錦 無濾過生原酒 8号酵母 敷嶋 <愛知県>などなど。
暑い夏には、スッキリと爽やかで飲みやすいもの、鮎や夏野菜に合わせて楽しんでいただけるものを取り揃えたり、
マニアックな銘柄のものも入れていますので、出会いは一期一会。京都に数ある料亭の中でも珍しい取り揃えとなっています。お料理やお好みに合わせて、スタッフよりペアリングのおすすめもさせていただきます。
ランチでもディナーでも、お酒がお好きな方は、ぜひ気軽にお声掛けくださいませ。

FOUR SEASONS 春うすにごり

飛良泉本舗【秋田県】アルコール度数:14度
使用米:美山錦75%、秋田酒こまち25% / 精米歩合:60%
日本酒度:-5
春らしい優しい甘酸と米由来のビターさが後を引く味わいにスルスルと飲めるように設計しました。ぜひお食事と一緒にお楽しみください。

税込

HAKUKO HARU ~純米吟醸おりがらみ~

盛川酒造【広島県】アルコール度数:17度
使用米:八反35号、山田錦 / 精米歩合:60%
日本酒度:+5
軽く炭酸ガスの残る心地よい刺激と、若いバナナのような爽やかな香りが印象的です。やわらかで
スムーズな味わいの中に、米のうまみも閉じ込めたバランスの良い仕上がりとなっております。
テイスティング30ml 360円
グラス90ml 720円
1合180ml 1,440円
2合360ml 2,880円

税込

日輪田 しぼりたて きもと純米生原酒(うすにごり)

萩野酒造【宮城県】アルコール度数:16度
使用米:吟のいろは100% / 精米歩合:60%
日本酒度:+3
米のしっかりとした旨みと複雑な味わいが料理を引き立てる食中酒です。生もとの深い味わいと、しぼりたてならではのフレッシュさが特長となっております。

税込

特別純米 山田錦 無濾過生原酒 8号酵母

敷嶋【愛知県】アルコール度数:18度
使用米:山田錦100% / 精米歩合:60%
日本酒度:+5
爽やかで瑞々しく特徴のある酸、そして柑橘系の香りがほのかに香ります。温度帯は燗よりも冷やして飲むのがおすすめです。

税込

特A地区産 「愛山」限定無濾過生原酒

城陽酒造【京都府】アルコール度数:15度
使用米:非公開 / 精米歩合:非公開
日本酒度:+6
酒米のダイヤモンドと言われる「愛山」の持つ米の旨みが感じられ凛とした骨格を持った印象です。後口にはシャープな酸味がキレの良い酒質となっております。

税込

「だし巻き玉子」

京料理 松正_「だし巻き玉子」

松正は今の店主で4代目。
仕出し屋としてお店を開いていた初代の頃より当店の名物であっただし巻き玉子を、お弁当ではなくお座敷でお出ししています。お出汁は引き立てのものを使い、巻きたての熱々を召し上がっていただくのが当店のこだわり。シンプルではありますが、代々受け継がれてきた伝統の一品で、京料理と並べても違和感のない”ご馳走”です。
タイミング等によって提供できないこともございますが、懐石料理コース内の一品として一年を通してお出ししております。ぜひ伝統を感じながら召し上がってみてくださいませ。

  • 食材: 鶏卵
  • 調理方法: 焼く

期間限定『うなぎ御膳』のご案内

・8月末までの期間限定
・ご希望の方には和歌山県産の特別な山椒をご用意
・鰻はご注文をいただいてからご用意しますので、提供までに15分ほどお時間をいただきます
愛知県三河一色産のうなぎとともに当店名物だし巻き玉子も楽しめる、欲張りな御膳でございます。
当店といえば京料理のイメージが強いかと思いますが、お米とお野菜は亀岡産のものでご用意し、料亭ならではの”うなぎ”をお届けいたします。
もしお酒がお好きであれば、「夏のおだやか ~生もと仕込み~」をペアリングで楽しむのもおすすめです。グラス1杯からご用意いたしますので、ぜひ気軽にお試しください。

税込

旬のおすすめ、鮎の洗い

初夏に旬を迎える食材、その代表格といえば鮎。
”夏を告げる”魚として馴染み深い食材かと思いますが、当店では少し珍しいスタイルで鮎をお召し上がりいただいております。
~鮎の洗い~
贅沢にお1人様分丸々1匹を捌き、お写真のように塩漬けにした京瓜のスライスを添えてご用意。意外に思われるかもしれないですが、脂もしっかりとのっていて身はキュッとしまり、青々しいスイカや瓜のような匂いがほのかに香ります。京瓜のスライスと一緒に口に運ぶとなんとも爽やかで、「夏やな」と感じさせてくれます。鮎の洗いは懐石料理のコースでご用意しますが、仕入れの関係もございますのでどうしても召し上がりたい場合はご予約時にお申しつけいただくのが確実です。梅雨時のじめじめを吹き飛ばしてくれる今だけの旬のご馳走を、ぜひ逃さず楽しんでくださいませ。

*こちらに記載されている食材情報等は代表的なもので、他にも使用されている食材がある場合もございます。また、季節や食材の入荷状況によりメニューや品数が変更になる場合がございますので、ご注意ください。

*画像はイメージになります。

*実際の価格と異なっている場合があります。

* 表示金額は日本円です。

他言語変換システムはぐるなびで特許を取得した独自のシステムです(特許番号5898365号、5952479号)

基本情報

営業時間

11:00~14:00、17:00~20:00

定休日

毎週水曜日 年末年始(2024年12月25日~2025年1月5日)

平均予算

ランチ: 5,000 円
ディナー: 10,000 円

サービス情報

  • 英語メニューあり
  • 英語を話せるスタッフがいる
  • 飲み放題メニューあり
  • ベジタリアンメニューご相談
  • 国・宗教別メニューご相談

お客様の携帯電話・スマートフォンからレストラン情報をチェックすることができます。

店舗のQRコード

関連情報